昨日、ゆうがた。
もうすぐ台風が近づいているお天気
風も強い・・・
そんな中
びゅぅ〜〜
げんさ〜ん
どういうわけか、
動こうとしない。
聞こえないふり。
っていうか、まあ、聞こえていないんですけど。
ま、でも
何をしているかというと・・・
すっとぼけているんです。
いつもの○○モールでのお散歩。
帰りたくなくて・・・
駐車場の手前の草むらに入り混んで
無駄な抵抗をしているんです。
げんさ〜〜ん。
もう、かえりますよ〜〜
さいきん、頑固です。
行きたくない。
やりたくない。
今はいやだ。
な〜にを考えているんだか・・・・。
分かります分かります~~!意思表示強めですよね(^^ゞ
お耳が遠くなった事もあり飼い主側が少し躊躇?する感じを敏感に察知!多少駄々コネてもOKと思ってる?(笑)
ひなたもお膝に抱っこされている時に「ちょっとどいて」と手でポンポンと横をたたいて移動させようとしても、見て見ぬふり~聞えないから動かない~といった感じです(^^ゞ
まあ、頑固になった面も、面倒なような可愛いような・・・ですけどね~(^^)/
長い草の絨毯の中に埋もれるげんちゃん♡風に吹かれて気持ち良さそうです(^^)
ひなたさんでも頑固になるのね〜?
お医者さんにも笑いながら「人間と同じですよ、年取るとみんな多少なりとも頑固になるし、なにより、めんどくさいみたいですよ〜」って言われます。
たしかに、その頑固さも・・・たかが知れているのでかわいいですよね。(^^)
あ、でも、私はマジギレします。で、ケンカみたい(!?)になると、おっとうに告げ口するげんです。
敵は、私の本気度合いをちゃんと見計らっているから、聞こえていなくてもなかなかのツワモノですよ。
空気読む。っていうのが素晴らしく長けています。