5月で15歳になったげんですが・・・
だいたいのことは学習してきました。
拾い食いももうしません(あたりまえですよ(ToT)/)
耳は聞こえなくなっても、コミュニケーションとってます。
こうして長年一緒にいると・・・・
そろそろ喋り出すんじゃないか・・・・!?
と密かに妄想しているおっとうとおっかぁですが・・・
(ちなみに今日のお写真は、昨日夜のおさんぽ。閉店後の
グラン○○ーモール。)
一向にしゃべりませんねぇ。
ほれ、喋ってみ。
耳、聞こえなくなりましたが。
知っている言葉はたくさんあります。
げんは「おるすばん」というワードが嫌いです。
「オルスバンね。」と言うと・・・
「なぬっ!?」と反応した子犬の頃。
でも、「おすもうさん」と言っても
「なぬっ!?」と反応。
おるすばん と おすもうさん
似てるっちゃ似てる?
・・・いや、似てないわっ!!
あと、「ばかちんっ」という言葉がきらいです。
ショックを受けます。
まるで「ばかじゃないもん( ; ; )」と言っているような
悲しいお顔を返してきます。
それから「おふろ」も知っている。
なぜか「おふろ」は、聞こえないはずの今も
聞こえているかのような反応をみせ、逃げる・・・。
空気、よむよねぇ〜〜。
好きな言葉は
もちろん「ごはん」もちろん「おやつ」
そして「おりこうちゃん」「カワイイ」
「もっと言ってぇ♡♡♡」
げん、
おりこうちゃんだからさ、
喋ってみ?
だんまりかよっ!!
おっかさん、げんちゃんお久しぶりです(*^^*)
お邪魔しては居たのですが、コメントが残せずごめんなさい
そろそろ喋ってみる~...(^^; そうですよね思いますよね
私達夫婦もアンディーに毎日聞いてます...笑
おっかさん、私には、げんちゃんが、人に見えて仕方がないんですけど...(´・ω・`)
クリスマス辺り怪しくないですか?。。。笑(^◇^)
anmamaさん、アンディーちゃん共々お元気でよかったです。いつもありがとうございます。
コメント読んで、吹き出してしまいました(笑)
人にみえます、よねぇ・・・
顔、でかいからかな・・・(^^)/
クリスマスあたり・・・確かに。
歌まで歌ってましたからねぇ( ^_^)
anmamaさんのコメントで、思い出した本があります。
さっき本棚をさがしました。
明日、ブログに紹介しますね。よろしかったら見てみてください。もしかしてご存知かもしれないけど。
ではアンディーちゃんも日々元気で、お喋りたくさんしてね〜。
ほんと、げんちゃん人間みたいですね!!
表情がね、もう人間にしか見えないです(^_^)
そうそう。空気読む能力・・・分かります。
うちも年とともに人間化が著しいです。
たまにムニャムニャしゃべったりしてますよ~
人間の言語にはなってませんけど。
(イタい飼い主)
げんちゃん「おるすばん」が嫌いなのもよ~く分かります!
クロも「おするばん」「バイバイ」で尻尾下がりまくりです。
げんちゃんの尻毛、萌えますね~♪
お尻ツンツンしたくなります(変態かっ)
ベラ子さん、くろのすけくんもは本格的に喋ってるようですねぇ〜日本語になるのは、あとちょっとですよ(笑)
げんは顔面だけが色白(?)眉毛付き。なので、遠くから歩いているのを見ると、人面魚ならぬ人面犬です。近所のおばあちゃん方からも時々言われます。
げんじいさんのお尻ショット連発は、いかがなものかと思いますが・・・楽しんでいただければうれしいです〜( ^_^)/