今日は午前中は大雨
お昼すぎになって
我が家のあたりは
雨雲が通り過ぎていったようです。
さて今日は少しだけ
昨日のお散歩の話・・・・
昨日はいつもと違う公園に
お散歩に行きました。
少しずつ
色んな場所に慣れていけるように・・・
げん兄ちゃんが毎日通った
大好きな公園♪
大通りの歩道を歩くと
車やバスの音に怯むげんちゃん
(*´ω`*)
なので
公園まではスリングに入って行きます
4キロをぶら下げた
おっかぁの運動・・・ってことです
( ̄▽ ̄;)
さあ到着〜〜
降りて〜〜♪
よしよし
やる気あり
昨日は
お天気が良かったので
テンションも高く
楽しそうに散歩をはじめました・・・
クンクン♪
るんるん♪
この後張り切って
草むらに入ろうと思ったら
側溝の網目の蓋につまずいて
大ショック!!
凹んでしまいました・・・
あらら〜
なので
一休み・・・・
視線の先には
ワンコたちが戯れています。
「おっかぁ・・・
ココハドコ?」
さて、歩こう!!
と立ち上がっても
おっかぁの足元をウロウロ
「ハァ〜ん・・・」
「このまま抱っこして
くれないかなぁ〜〜」
ということで・・・
この後また
スリングイン(*´ω`*)
なので
写真を撮る余裕もなく・・・
4キロをぶら下げて
帰宅したおっかぁでした。
あ〜〜いい運動だった!!
(;ω;)
「でしょう〜?」
今日のげんちゃんは
まったりモードです♡
マグマ大使みたい・・・
(*´ω`*)
夕方お散歩いけるかな〜
大好きな公園へと向かうげん兄ちゃんの姿。。ん〜堪らなく愛おしいですねぇ😊 泣けちゃう🥲 涙には色んな種類が。。ですね。この横断歩道も季節を感じながら二人で渡ったんでしょうね。今頃の時期には、帰り道に 暗くなる前に帰ろうねぇ〜、帰ってご飯食べようねぇ〜 なんてお喋りしていたんじゃないかな? 凹むげんちゃん😊 いいですねぇ✌️嫌は嫌❗️我慢なんてしなくて良い良い✌️おっかあさん、ここどこ?のげんちゃんのお顔が大好きです❣️視線に先の戯れるワンコ達を見て何を思ってるの? 行ってみたい? 楽しいのかな? その時のげんちゃん尻尾 どうなってます?😊 仲良しちゃんが1匹でも見つかることを祈ってますよ❣️
Eさんへ
Eさんこんばんは。
涙には色んな種類・・・
たしかにありますねぇ(;ω;)
年齢とともに、その種類が増える気がしますが
年とともにジワッと来る種類が変わった気がします。
愛おしい♡って思う涙は、若い頃にはあまり持っていませんでしたねぇ・・・
先代げんの後ろ姿、ジワっとニコッとなります。
ちびげんの「ココドコ?」の目線・・・この子は常に
ワタシの目をよ〜〜く覗き込むんです。
我が家に来て最初から・・・なんでこんなにじ〜っと見るんだろう??と思って不思議でした。
「このヒトぼくのママさんなの?」って不思議なのかな?と思ったのですが・・・
今もです。抱っこしても見つめています(笑)
写真を撮ろうとすると目を逸らしますけれど(≧∀≦)
あ、そうだ!!
Eさん、養命酒飲み始めています♡
寝る前に飲むと体が温まって良いかな〜と思って寝る前に・・・時々忘れちゃいますが(*´ω`*)でも、胃腸の動きもよくなるらしいですね。じわじわ効いてくるかなぁ。しばらく飲み続けようと思います。
おっかあさん、げんちゃんこんにちは☀️
4キロ抱えたお散歩お疲れさまでした🤣
げんちゃんのお散歩とおっかあさんのトレーニングを兼ねてて一石二鳥で素晴らしい👏🙆
我が家では昨日が陸が天使になって49日でした。夕方空を見るとお月様とお星様が大接近してて凄く綺麗で✨
あわてて空を連れて散歩に❗
でも雲が多くて見えたり隠れたり。良く見える高台のところまで行くと雲も切れて良く見えました✨
動画を撮ってたらお月様のそばを白いものがフワフワと、とっさに陸だ~って。
陸が僕天国に行くよって教えに来てくれたんだなぁって✨
陸は9月21日中秋の名月の日に天使になったので私は勝手にお月様になったと思ってるんです😃
その白いフワフワはお月様の隣をしばらくさまよってました。ずっと動画を撮りながら涙が止まりませんでした😢
後で調べたら昨日は月と金星が大接近する日だったようです✨三日月と金星は驚く程大きく見えました✨
なんだかホントにお月様になったみたいで✨その時の動画をインスタにあげたのでおっかあさん良かったら見て下さい。
最後のげんちゃんマグマ大志にも見えるけど陸にも見えた🥰
mikaさんへ
mikaさ〜ん、インスタ見せてもらいましたよ〜〜
きれいきれい!!知らなかったなぁ、昨日こんなに綺麗なお月様とお星様が接近していた日☆だったなんて!!
たまには夜空を見上げなきゃだめですね(╹◡╹)♡
それにしても陸くん、mikaさんに素敵なメッセージを送ったんだね。
がんばって天国についたよ〜!!ってちゃんと知らせて・・・えらいえらい!!
mikaさんもお兄ちゃんも空ちゃんも辛くてもがんばって陸くんを見送ってくれたおかげだものね。
ありがと〜って意味だよね(╹◡╹)♡
mikaさん、四十九日までの間って長く感じたり短く感じたり・・・心がさまよいますよね。
昨日と今日の違いってただの数字だけれど、でも・・・こうして区切りを迎えると、不思議と気持ちも変化していくのではないでしょうか。
とはいえさみしいけどねぇ・・・
本当にお空いっちゃったの?って思うと(;ω;)
でもでも、げん兄ちゃんもいるから・・・仲良くしてね。ここでお友達になった仲間もいっぱいいるから♡
ちびげんのカラーと毛の雰囲気、陸くんに似てると思います。全身を写すと、カタチが全然違うんだけど(笑)
空ちゃんとのツーショット写真がめちゃめちゃかわいいです(╹◡╹)♡
こんばんは~
げんちゃん凹んじゃうよね😩
わかります。
あれ結構危ないから怪我無くって良かったですよ😥
ももは脚落ちましたから。
やっぱりその後尻尾⤵︎はい✋帰宅でした😅
でもおっかあさんの気持ちもね、わかります😅
スリングで公園までガンバった✊のにーーー。でも!!
おっかあさんポディティブ👍
良い運動でしたね☺️
帰りも💪👏🏻
今日は雨でしたね。おっかあさんの地域は大雨で大変だったのでは?
ももの所も雨だったので、ももは一日中💤💤で、母はミシン踏み踏みしてました☺️
Instagram見て頂いたのね☺️
ありがとうございます。
もも服も褒めて頂いて🙏☺️
謙遜じゃなくて、上手でも無いのですよ😅
わんこ服は簡単なのから、すごいーどうやって作るの?って思うくらいのまである内、もも母は難しいのは無理~縫い目とかも始末も適当なんですよ😆
本見たり、型紙購入したり作ってますけれど、ももがサイズ通りの体型じゃないから、それがちょっと難しいです🤔☺️
おっかあさんも絶対作れると思います👍🤗
簡単なのは手縫いでも出来るんですよ☺️
もも母さんへ
ももちゃん、脚がズボッてなったの!?それはこわいです。やっぱり嵌ったらあぶないですよね。
げん兄ちゃんは危なげなくヒョイと飛び越えていたし、多分足裏も大きかったんだと思います。嵌ることはありませんでした。
げんちゃんは・・・危なっかしくて(^◇^;)
階段も降りるのか降りないのか・・・もじもじして結局抱っこだったり。
げん兄の基準で考えていると・・・な〜んもできない感じです(笑)
でも、もも母さん
6キロ越えのげん兄を抱っこして歩くのはキツかったけれど
4キロのチビげんinスリングは、比べたら楽勝です♪
おぼつかない状態で歩かせるよりも楽だったりします。
2キロの違いは大きいんですね・・・人間も2キロ増えたら自覚ありますもんね(≧∀≦)
もも母さん、ミシン踏み踏みの日♡イメージに合います
♪( ´θ`)ノ
私、ミシンすら持ってないので(数年前に壊れてしまって)
カーテンの裾ちょっと上げたいのに、手縫いが面倒で放置しています・・・もも母さんがご近所だったら、「ちょっとお願いします」って持って行きたいです(笑)