今日は朝から秋晴れ〜
ごきげんげんちゃんは、
いつもよりちょっと寝坊のおっかぁを急かして
モリモリさんぽ〜〜
あれ?げんちゃん巨大化!?
もこもこ影がおもしろ〜〜〜い(^^)/
ホンモノよりかわいい〜〜
「おっかぁ〜〜」
「おやつくださぁ〜い」
か、かわいい♡
「誰に話しかけてんだよっ!!
ホンモノは、こっちだよ〜」
あら。
おじいちゃんごめん。
「おっかぁ〜
ここでもおやつくださ〜い」
あら、モコモコくん♡
かわいい〜〜〜( ^_^)♡
「そっちは分身〜ホンモノはこっち!!」
「おっかぁ〜モコモコくんだよ〜」
か〜わ〜い〜い〜♡
「くっそぉ〜〜〜
ホンモノは、おれだおれだおれだ!!」
モコモコくんの方が若く見えるね。
「くそぉ・・・・
おっかぁ。お前もなっ!!(*`へ´*)」
みなさま、食欲の秋。楽しい週末を〜〜(^^)/~~~
げん様、本物もシルエットもハンサムですよ~♪
なんというか、いぶし銀なんだけどお茶目な感じがたまりません。
げん様はお若い頃から自己主張強かったのでしょうか?
クロは年とともに「暗黙の圧力」というものが増大してきまして、それはこっちが精神的に屈しているからなのでしょうか・・・
ところで、げんちゃんは夜はどこでおねんねするんですか?
よその子の寝床事情が気になるもので。
べら子さん、いつも楽しいコメントありがとうございます。
いぶし銀でお茶目〜大御所俳優気分です(^^)
げんは、仔犬の頃からマイペースで自己主張の強い子でしたねぇ。「ぼくはこうしたいんですけど。なにか?」という感じでぐいぐい・・・。でも、それでいてヘタレで、叱られたり、失敗するとしょぼん・・・。
くろのすけくん同様、高齢犬になってから、その自己主張は強まっております。
お医者さんからも、人間と一緒で、年取って頑固なおじいちゃんになる子いますよ〜まあ、元気ならいいじゃないですか。と笑われます。
おじいちゃん犬になってからは、躾を逸脱しない上での、自己主張にはなるべく応えてあげるようにしちゃってます。その「満足感」がこの老犬の生きるエネルギー、と思って・・・。
ある意味、甘え。なのかな、と( ^_^)要求を満たしてもらって「ふんっ。」と鼻を鳴らして満足する姿が可愛くて・・・。
我が家は、和室でお布団で寝ているのですが、げんはそこに一緒に寝ています。しかも、その日によって好きな場所をキープ。
私の動向を察知して、一足先に寝室に行き「どかねぇよ。」とここでも主張してますよ(笑)これから真冬になったら、おっとうの脇の下にもぐりこんで寝ると思います。