今日からいきなりの夏日(*^_^*)
暑さの心配をしていたけれど
久しぶりに
早朝の咳に起こされることなく
よく眠れたようです( ^ω^ )
6時にお散歩に出発。
やる気のある時も、
ない時も。
元気がイマイチな時も。
足がちょっと重い時も。
げんが散歩をする理由は・・・・
じぃ〜
この大好きな
「みるく棒」のため( ´ ▽ ` )ノ
今日はちょっと張り切って
公園奥まで歩いて・・・・
「みるくぼー」
くれ。
半周コースの途中で・・・
もしや?
「え?みるくぼう??」
くれるの?
あとちょっとでお家
・・・ってところで
「みるく棒、ふぅ〜」
「みるく棒」ってなんじゃ!?
っと思ったみなさま( ^ω^ )
コレです。
おじいちゃんなのに
カミカミできるおやつがやめられず。
牛皮のガム( ^ω^ )が大好き
コレコレ♡
コレが登場すると
お目目がキラキラしちゃうのです。
以前は、お出かけの時の
特別なおやつとして
一本♡ババ〜〜ンと
いただいていたのです。
「そうや!これやコレ!!」
最近は、コレを小さくカットして
お散歩の時のお楽しみに♡
「ちっちゃぁ〜い」
短っ。
本当は、のどに詰まらせるんじゃないかと
心配になります。
実際、むせながら食べたりもします。
奥歯にはまって、げほっ☆っと
なることもあります。
道行く人に心配されることも(⌒-⌒; )
でも・・・・
コレがげんの
散歩の励みで、がんばるごほうび♡
なので
コレが食べられるうちは
もうちょっとがんばれる♡
ねっ(=´∀`)人(´∀`=)
もうないの?
げんが散歩をする理由は・・・
ただただ、
食い意地がはっているからなのです(⌒-⌒; )
え〜っ?(@_@)
今日もお散歩いったの?
スーパーげんちゃんだな〜❣
この暑さグレはダレダレよ⚠
そのミルク棒、グレも好きだったけど最近は多分食べられないと思う。
げんちゃん、歯が丈夫なんだね(^^)v
目的が何であれちゃんとお散歩して運動して偉いな〜。
まがおもえがおも可愛いよ(^_-)
グレープママさんへ
お散歩は、毎日よ( ̄◇ ̄;)
げんよりも飼い主がやられそうです。
でも、10分もかからないで引き返してくる時もあるし
30分うろついている時も・・・
グレちゃんも、同じおやつファンだった?
げんは歯は良いんだけど、
飲み込んだ時の気管支の方が心配です。
気管支が弱っているので・・・
でもお医者さんも、本人が食べたいなら・・って
むせながら食べて余生を楽しんでいます(⌒-⌒; )
げんちゃん🎵おっかぁさん🎵
こんばんは(^人^)
関東は本当に…(泣)(;_;)
久しぶりの太陽さんなのに暑いなんて…
でも、雨の日散歩より気持ち良く楽しめるよね(*´ω`*)
いいよ👌いいよ👌
大好きなおやつ目的だって、頑張るご褒美だもん❗(о´∀`о)ノ
げんちゃんは歯が強いよね(^^)
歯が健康って一番良いことだから、
ケーキからしたら、尊敬にあたいするよ🎵(^w^)きっと…。
これからも大好きなものが食べられるように…だね🎵(*´∀`)♪
ところで…。
おっかぁさん、我が家は大変なことが起こる予感が…\(゜o゜;)/
ケーキに毎日、どうする?どうなるん?と、話し掛けながら見守ってますが…。
ドキドキ😵💓ドキドキ😵💓です(;_;)
何のこっちゃ⁉ですよねf(^^;
旦那君が…あれから2回も、あの仔(ラブの)に会いに行っててね(笑)( ̄▽ ̄)ゞ
縁があるならケーキの弟妹にしても…と言い出して毎日毎日、ケーキ含めた3人で家族会議してるのよ(ToT)
どうなるのか?
寂しくて勘違いしてるのか?
本当にご縁のチャンスなのか?
ケーキに問い掛ける毎日です…
おっかぁさんには聞いて欲しくて報告しちゃいました。
。。(〃_ _)σ∥
関係ないけど…
広陵頑張りました❗\(^o^)/エヘッ(笑)
れんさんへ
うわ♡やっぱり??
しかも、旦那様がハートをつかまれちゃったのかしら??
これは・・・・これはもしや(*^_^*)
どうぞケーキくんとゆっくり話し合ってください。
もし、新たなスタートをきったなら
今度は仔犬奮闘記!?(おっと、気が早いですね。)
あ、それよりも旦那様が今度はどんな名前をつけるか?も楽しみ(おっと、気が早いって・・・)
げんは、顔がでかくて( ^ω^ )
口がパックリ大きいので
顎も強いんでしょうね。
ガリガリおやつは、食べるというよりは
お楽しみ、嗜好品なのかな〜
食後のデザート?
それとも、一服?(笑)になるのか??
そっかぁ、有名な広陵高校、広島でしたね*\(^o^)/*
埼玉は初、だとか?
埼玉県、だいぶ盛り上がっていましたね〜
何かが目的で頑張れるってすごいね
シニアになってもお散歩を充分出来てる
げんちゃんはみんなのアイドルさ(^_-)-☆
すごいぞ♪
それにミルク棒をめされてるとか
これまたすごい!歯があるからこそ
噛めるし運動になるものね
げんちゃんの健康状態を1番知ってるのは
おっかぁさん!心配過ぎずげんちゃんが
したい事させてるのえらいよ
ちゃこさんへ
コメントがなぜか未承認になっていて
気がつくのが遅くなりました。ごめんなさい。
やっぱりみなさん、年をとったら
かたいもの、食べなくなりますし、与えないですよねぇ。
もうね、ここで喉に詰まらせたら・・・
まずは口の中に指突っ込んで( ;´Д`)と
身構えたりして見ていることもありますよ( ̄◇ ̄;)
ミルク棒詰まらせても本望だろう・・・と思うくらい
カミカミおやつが好き。
さすがに、牛皮のロールガムは無理みたいで、
与えても、放置しますけど( ^ω^ )
本人も、「これムリ!硬っ!」って思うのかなぁ。
げんちゃん凄い~😄
硬いおやつ大好き~🎶
健康な歯でなくては、食べられないですものね👍
げんちゃんの長寿の大事な1つですね😄
もも母さんへ
なんででしょうね、カミカミしたいほど
ストレスでも溜まっているのか(⌒-⌒; )
飲み込むのを見届けるのもひやっとする時があります。
そこまでして食べなくても・・・( ̄◇ ̄;)ですよね。
長寿の秘訣、歯の健康もそうかも・・・ですが
食べたいものを食べる!
食い意地はだいじ( ^ω^ )