今日は選挙の投票日
近くの投票所まで
一緒にお散歩♪
でも・・・
慣れない道だから緊張(≧∀≦)
『げんちゃんち』の近所は
ヨコハマとはいえ
えらい自然豊かなところでしょ
d(^_^o)
こんな素敵な畑もあるのよ〜♡
おっとうがいつも
『いい土だなぁ〜』って
憧れの眼差しで見ている近所の畑
その後は
パン屋さんまでお出かけ
車の中では
相変わらずの大騒ぎ
そして
テラス席でも・・・・
やらかしました(^◇^;)
おっとう・・・
まるでお漏らししたみたいになった
( ゚д゚)!?
ジーパンびっしょり💦
「え?ぼく?🐥」
そうです( ̄◇ ̄;)
おっとうが
膝の上でお水を飲ませようとしたら
例によって
ピャーピャー暴れて
おっとうが持っていた
げん用の小さなカップを
お手手でばしゃ〜ん💦
「え?ぼくがやったんか?」
そうだよ( ̄◇ ̄;)
でもおっとうは
怒ってないよ〜d(^_^o)
懲りもせず
連れて歩く
おっとうとおっかぁ(^◇^;)
相変わらずの
わちゃわちゃげんちゃん
まだまだ根比べだ〜♪( ´θ`)ノ
さて・・・パニクらないで
落ち着いて楽しめる日は
くるのでしょうか!?
尻尾ブンブンぶ〜ん
こんな日曜日でした♪( ´θ`)ノ
こちらのぽちぽちぽちも⬇︎
⬇︎よろしくお願いしま〜す(^O^)
おもらし???😱じゃなかった🤣🤣
お水わかりますよー😅
うちでもありました😁
げんちゃんひょっこさんだからっておっとうさんやさしいなぁ~🤗
げんちゃん良かったね😆
ご近所さんでも余り行かない所はまだ緊張するね。
でもおっとう、おっかぁさんと一緒だから心は嬉しかったよね☺️
都会でも自然あるのはいいです~🤗🤗
ももの家の周りは自然!とは言えないもの😞
都会ではない!でも自然もなぁー。田んぼも畑も無いもの😞
でも車で30分も走れば山~です😂
それに、すぐ傍の竹やぶからホトトギスが鳴き始めました。これも自然の1つですね😄👍
昨日と今日ももの所は寒くて😱 お散歩は無しなのに、ももは朝から良く寝てます😂
もも母さんへ
もも母さん・・・おっとうが怒らないのは・・・
ちびげんに関してはいちいち怒って居たら身がもたないからですよ(笑)
それに怒っても逆ギレされることも多いし( ̄◇ ̄;)
特に外出先では嫌な印象を学習されてもこまるし・・・
ま、一番の理由はげんに嫌われたくない『じいじの心理』なのかもしれませんが(≧∀≦)
もも母さんのお家は長野でも都会なんですね。
それは理想ですよ。
少し足を伸ばせば自然がいっぱい、でも近所はお買い物も便利な街の中、そして観光地あり!!
もも母さんは横浜市の実態をご存知かと思いますが・・・
横浜市って地域ごとに全然違った環境で
山のヨコハマは本当にとんでもなく田舎です。
我が家の近所は、農家さんやその地域の地主さんの方々か大きなお屋敷を構えているようなそんな地域です。
年齢を重ねると、徒歩圏内に商店街や病院があると便利なんですけれどね。
おはようございます(*^^*)
げんちゃんおもらししちゃったん😲
って思ってたら…
おっとうさんのズボン😳
えっ(;゚Д゚)!おっとうさん…😦
それにしたら濡れてる位置が🤔
なんや〜げんちゃんが水こぼしたんかいな😂
うちのキャロじぃもパパが見えなくなったら
ギャンコラなるよ💦
げんちゃんは何にパニクったん( ‘▽’)?
原因はあるんだよね〜❣️
げんちゃんのお散歩ロード長閑やね☺️
うちは大阪と言えど市内ではないんだけど
お隣が大阪市なので田舎っぽくなくて…
田んぼも畑も無く車で行かないと公園もなくて…
普段のお散歩は近くにある団地を回るだけ😅
我が家は昨日…彦根城に行ってきました😊
キャロエア沢山歩きました😆
キャロル&エアロママさんへ
ママさん、パニクった原因はこれといってないんですよ。
( ̄◇ ̄;)ただただ、昨日は嫌だったみたいです。
きっと、投票がてらの散歩がいつもと違う道を歩いて不安が募った上にさらに車でお出かけ・・・・
時間的にもそろそろ夕ごはん待ちの時間だったので
早く家帰りたい〜〜って気持ちだったんだと思います。
おっとう、ジーパンでコップの水受け止めちゃったみたいです(笑)見えないけれど、股の間までびっしょりで・・・
その後も、お買い物など寄り道したかったけれどさっさと帰宅しました。
キャロたんとエアロちゃんはひこにゃんに会ってきたの!?
いいなぁ〜〜♡
この後ゆっくりインスタ拝見させていただきます♪
おはようございます☀
おもらし…げんちゃん、どうしたんやろ🤔って心配しながら…
ありゃぁ〜おっとうさんビショビショ😅
でも怒らない💖さすがおっとうさん👍🏻
何にびっくりしたんでしょうね❓
いつもと違う道、投票に行く人も多かったり、なんとなく興奮気味かな😉
のどかな風景と都会の雰囲気の両方味わえるご近所で、お散歩コースもいっぱいあっていいですね🙆🏻♀️
名古屋は車社会なので、細い道でも裏道でも、住宅街の中でも排気ガスだらけで、散歩後は土の色でなく真っ黒な足😣
必死で拭いております😂
ルナのことについて、皆さんから暖かい言葉をたくさん頂きました。
まとめてのお礼でごめんなさい🙏🏻
ご心配をおかけしたり、喜びをすぐに書いたり…、ここでお話しさせて頂くことが日課なので、お許しくださいませ(๑>◡<๑)
アンジェロマードレさんへ
すみません(^◇^;)タイトルが思いの外衝撃的になってしまった・・・
マーテルさん、ちびげんちゃんのパニックは特に外部からの大きな刺激がなくとも起こるんです。
多分、不安症ゆえに想像力がすごいんだと思います。
「もしかしたら・・・おっとうがいなくなるかも〜〜」
「もしかしたら、このまま今日はゴハンもらえないかも〜〜」
「もしかしたら・・もしかしたら・・・いやぁ〜〜!!」
ってなるみたいで、そんな時はもうすべダメです(≧∀≦)
昨日は、いつもと違う道を散歩した後に家に帰ってのんびり過ごしてごはんをもらう予定だったんでしょう(げんの予定では(*^ω^*))
この後、車に乗って帰路に向かったら
車の中ではとてもおとなしかったです(*^ω^*)
るんるん♪して窓から顔だしていました。
「あ〜やっと帰れる」って思ったんじゃないかな〜
でも途中、おっかぁの母の所にパンを届けに寄ったら
めちゃめちゃふてくされて怒っていました。
おっかぁの母には目も合わせず、完全無視!!
ま〜わかりやすい子ですU^ェ^U
マーテルさん、名古屋は大都会ですよね。
とはいえ、散歩後の足の裏が真っ黒というのはびっくり。
ルナちゃんソルちゃん、しっかりと地に足つけてガシガシあるいているからかな〜
ちびげんは、足裏の汚れほとんどつかないんですけど・・・
(^◇^;)