おじいちゃんに甘える孫

 

昨日のおでかけ🐥ランチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この冬空に・・・

外ですよ(^◇^;)外!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・

「寒くなぁ〜い💕」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど風も除けられて

ストーブもつけてくれています

 

食べ物が来ると

一気にごきげんで♪良い子ポーズ🐥

 

 

 

 

 

 

 

 

とは言え(^◇^;)

食べ始まると

「オレもオレも🐥」が

うるさいので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっかぁは

スリングにヒヨコを入れながら

蕎麦をすすりました(⌒-⌒; )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヒーヒー🐥」鳴いているので

おっとうとの会話も

ままならず(≧∀≦)

おっとうと喋れば喋るほど

げんの鼻鳴きのボリュームが

アップしていきます🐥(・・;)

 

すんごい・・・うるせ〜〜٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも

出かけた先で

誰かが作ってくれた

ご飯🍙をいただけるのは

おっかぁとしては嬉しい♪

 

帰って来て

服も脱がずお疲れのげん⬇︎

 

 

 

 

 

 

 

 

実はごろ〜んしている

おっとうのお腹の上に乗せた

クッションの上に・・・

乗って寝ています(⌒-⌒; )

 

まるでしがみついているみたい💦

 

 

 

 

 

 

 

 

最近・・・

おっとうとげんを見ていると

まるで・・・・

 

おじいちゃんに甘える孫🐥(≧∀≦)

 

「いいじゃん💕」

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くなりました

体調に気をつけて過ごしましょ🐥

みなさま良い日曜日を🤗💕

 

こちらをポチッと

お願いします⬇︎(^O^)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

インスタ始めました

インスタ始めました

 

 

 

「おじいちゃんに甘える孫」への4件のフィードバック

  1. げんちゃんのヒーヒーにも負けず?
    おっかぁさんも図太く?いやいや
    慣れたのですね~🤣
    わかります、自分で作らないって😂
    今日もも母も、友達が来てくれたので
    お外で食事して来ました😄
    楽ですね~😆もも母普段も出来合い物オンパレードだけれどね🤣
    お友達は作るのが大好きなので、1人暮らしでも手作り派😲偉いのです。
    以前頂いた煮物絶品だったわ😋👍

    げんちゃんの甘えん坊ぶり😄
    可愛いよね~いつもながら😍😂
    おじいちゃんに甘える孫?🤣
    本当にベッタリだぁ~~💖💖
    おっとうさんもげんちゃんも幸せだよね~😁🤗
    ももは、お友達にあっても、わんこら言わないし
    おとなしくなったよねーって改めて言われちゃったわ😅
    友達はももが、パピーの時から知っているけれど(思えば15年前から😆)
    こんなにおとなしくてなるのねーって感心されちゃいましたわ😂

    1. もも母さんへ

      もも母さんこんにちは🤗
      そうです、図太くですd(^_^o)
      もうゆっくり食べたいなんて言っていられません
      保育園の1〜2歳児と食事しているみたいです(^◇^;)
      うっかりしていると隣の子のお弁当やおやつ食べちゃう💦
      みたいな子供たちと同じ(^◇^;)

      もも母さんお友達とランチ♪良いですね〜
      そういう時間って年齢とともに貴重だし大切な時間ですよね
      それも、ももちゃんのこともずっと知っていてくれるお友達ですか( ^ω^ )💕
      時の流れを感じながらもきっとももちゃんの成長をこれからも見守ってくれるのでしょうね🤗
      お一人でも自分のために調理をちゃんとするって
      頭も体も元気じゃないとできないですよ〜

      料理って買い物から下準備から片付けまで・・・結構いろんな能力を使って工程をこなすから年齢とともに面倒になるらしいですd(^_^o)
      母の一人暮らしの様子を見ていても料理が一番怪しくなって来ていましたから・・・
      私もすでに・・・怪しくなっています(⌒-⌒; )

      げんは週末あれこれ連れまわされて
      今日はすっかり大人しくしています
      窓拭きのチャンス!!と思っているんですけれど・・・
      できるかなぁ〜(^◇^;)

  2. おはようございます‼️
    おっとうさん、おっかあさん、お兄ちゃんげんちゃん、げんちゃん、皆さま、ワンコちゃん、お久しぶりです‼️長くお返事をしておらず、申し訳ありません。
    昨日21:30キャンディーが、息を引き取りました。16歳もうすぐ5ヶ月でした。2023年6月に、ベッドに登る時、足を踏み外し、動けなくなりました。かかりつけの動物病院受診すると、『右後前十靭帯断裂』になってしまいました。高齢の為、手術をせず、消炎鎮痛薬服用して、経過観察になりました。キャンディー、その後、直ぐに歩けるようになりました‼️右後ろ足をかばう様になり、キャンディーも、違和感があったと思います。それでも、頑張って散歩して、お出かけをしてくれました‼️
    今年の4月、むせ込む様な咳が酷く、かかりつけの動物病院の診療が終わっており、以前、茶々が亡くなる前日にお世話になった動物病院受診しました。気管虚脱、誤嚥性肺炎が診断されました。今まで、その日もいつもの様に元気だったのに、びっくりしました。このまま5日間の入院になり、酸素ルームで過ごしていました。退院後、かかりつけの動物病院受診して、内服薬にて治療していました。酸素ルームのレンタルしました。
    毎日、軽度の咳が出たり、ハアハアしていましたが、元気、食欲あり、元気なキャンディーでした。レンタルの酸素ルーム使うことも、ほとんどありませんでしたが、13日の金曜日の夜から、ハアハアする事が多くなり、酸素マスク使い、翌日、動物病院受診しました。呼吸が早く、肺雑音が普段より悪くなっていました。注射をしていただきましたが、呼吸が早く、ハアハアする事が多くなりました。亡くなる当日の朝まで、食欲あり、きつかったはずですが、甘えてくれて、かわいいおばあちゃんキャンディーでした。
    様子が変わらず、お昼に、かかりつけの動物病院が休診の為、近くの動物病院受診して、注射して頂きました。その後、元気になり安心していましたが、夕方より、口を開けて呼吸して、きつそうでした。
    今年の7月から、足腰が弱り、自力で立ち上がりできなくなってしまいました。キャンディーも、立ち上がり、歩きたい様子で、悔しい気持ちになっていました。私は、キャンディーの側にずっと一緒にいました。キャンディー、抱っこさせてくれ、少し散歩行き、支えて立ち上がりをしてもらいました。
    昨日21:30、息を引き取る前、体を動かしたい様子で、抱っこしました。抱っこされてるキャンディー、かわいかったです。その後、布団に寝てもらった後、体が痙攣して、排尿、排便が出て、しばらく呼吸していましたが、息を引き取りました。まだお別れになるとは思っていませんでしたので、悲しくて、涙が溢れました。キャンディーの足腰弱って、普段より一緒に過ごす事が多くなり、幸せでした。若い頃、かわいいお転婆キャンディーでしたが、おばあちゃんになり、かわいい優しいキャンディーでした‼️
    ハナが1匹になり、不安ですが、元気で過ごしてもらいます‼️
    キャンディー、茶々の所へ旅立つ準備をしています。再開して、仲良く遊んで過ごしてくれると思います。
    長くなり、すみません。
    ご報告させて頂きます。

    1. みほさんへ

      みほさんこんにちは
      大変驚きましたが、これまでの経緯とお別れまでの治療やキャンディちゃんの様子を詳しく書いていただいてありがとうございました
      読んでいてまるで目の前にキャンディちゃんの姿が見えるようです
      そしてげん兄のお別れの時と重なりました
      (我が家では酸素ルームを借りるかどうか当時すごく迷いました。早い段階で用意しておけばよかったのかも・・・と思うことが今もあります)

      キャンディちゃんの闘病のきっかけが足を踏み外したことによる怪我からだったとのことで
      それは少し驚きを感じましたし、私にとっても注意喚起になりました。
      ちびげんも怖いくらいジャンプや走り回りをするので・・・これまでやって来たことでも、年齢とともに危険を伴うこともあるのだと・・・キャンディちゃんが教えてくれたと心に留めておきます

      みほさん、キャンディちゃんは立派に旅だったんですね
      できることを最期までがんばってこなして
      大好きな家族との時間を一緒に過ごしてくれて・・・
      みほさんが『一緒に過ごす時間が多く幸せだった』とおっしゃっていることに少し心が穏やかになります
      でも寂しいですね
      ハナちゃんもきっと同じ気持ちだと思います

      キャンディちゃんおつかれさま
      お空に茶々ちゃんはもちろん
      ここで知り合ったお友達が居るから・・・
      安心して旅立ってください

      みほさんご連絡ありがとうございます🙏
      またいつでもお話ししに来てください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください