こんにちは〜(╹◡╹)♡
最近朝は
気温が上がるまで
たっぷり二度寝を楽しむげんです♪
ご心配をおかけしましたが
おかげさまでおっかぁ・・・
回復してきていま〜す♪( ´θ`)ノ
あの後、抗生物質を中止したら
むしろ急に体調回復しました(^◇^;)
(あ、抗生物質は効いたんだと思います
滅多に副作用は出ないと言われたお薬だったのに
弱々の私の身体が反応しちゃったみたいです)
昨日は病院の看護師さんから
お電話をいただいて
抗生物質を中止してアレルギーのお薬飲んで
様子みてください。とのことで
病院まで行かなくてすみました( ^ω^ )
なので昨日の昼間は
お散歩に行きましたよ〜\( ˆoˆ )/
げんもちょっとがんばりました
こう見えて
機嫌は悪くなく
お日様に当たっています🌤
でも・・・
お散歩に出ると
帰ってから花粉症の症状が出ます
やっぱりすでに
花粉飛んでますよ〜d(^_^o)
ちびげんはアレルギーは
無いみたいです
お腹強いもんねU^ェ^U
お腹の弱いげん兄ちゃんは
ひどいアレルギー体質でした( ; ; )
「へ〜〜」
1日ぶりのお散歩を楽しんで
帰宅後・・・
おっかぁが
ホットカーペットの上に
ごろ〜んすると
お腹の上によじ登って来たり
スカートの中に入ろうとしたり・・・
やめなさい〜(⌒-⌒; )
どうにか諦めて?
スカートの裾をホリホリ集めて(?)
無理やり乗って寝ていますσ(^_^;)
でも、おっかぁの様子が
いつもと違う?と感じていた
一昨日は
おとなしく寄り添って
1日ゴロゴロしていたげんです
結構わかって居るんですよね♪
みなさまご心配と
ゴメントをありがとうございました
花粉症のみなさま
これから本格的に
飛散が始まるそうなのでご用心を(*・ω・)ノ
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
今日のインスタ⬇︎
いきなり吠えるげんちゃん(^◇^;)なぜ??
この投稿をInstagramで見る
こんばんは〜
おっかあさん具合良くなったような?🤗
良かったです☺️👍
お薬は合う合わない結構有りますからね。
ひとくちに抗生剤といっても成分って違いますからね。
おっかあさんもすぐ合わないってわかるのすごいです👍
やっぱり自分の身体の事は一番良くわかるのは自分ですね☺️👍
げんちゃんもおっかさんが元気になってくれて嬉しいね🥰
それにおっかさんの具合が悪い時はちゃんとわかってもくれる😄
げんちゃんもすごいぞ!👍👏
もも母さんへ
もも母さんこんにちは(╹◡╹)♡
抗生剤って成分違うんですね、合うものが少し飲んでからじゃないとわからないのが困ったところです。
扁桃腺の炎症ってそういえば治るまで時間かかるんだったなぁ・・・と何年かぶりなので思い直しています。
ちびげんがきてから、私が本格的にダウンしたのは初めてだったので、げんも「どうしたんだろ?」っていう空気感を感じたかも(≧∀≦)
機嫌が悪いと思ったのか、なんだか遠慮しているようすもありました。たか〜い声で「平気よ〜大丈夫よ〜」って言うと少し安心するみたいです
おばちゃんになると高い声出すのもしんどいのに(笑)
おっかぁさん❣️
お散歩行けるぐらいに回復して良かったです〜🤗
抗生剤は飲みたくないな…と思ったり、やっぱりうまく合ってバチっと効くと助かるし…難しいものですね😌
そして、心配させたと思わず、何でも書いて下さいね‼️
こちらもついコメント書いて、返事の気遣いをさせてしまって申し訳ないと思ったりしますが、そんな時はパスして下さいね😅
げんちゃんも、おっかぁさんの様子をちゃんと理解する良い子ですね💖
やっぱりヒヨコ疑惑🫢
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♪( ´θ`)ノ
だまってブログを数日お休みしたらむしろ「どうした?」とご心配かけるかと思ったもので・・・ありがとうございます。
ワンコもそうですけれど、自分に合ったお薬がすんなり見つかると良いんですけれどね(^^;;
ちびげんのひよこ疑惑・・・・🐥これは、最近すっごく感じます。しっかり検証しなくては!!(≧∀≦)
おっかぁさん😆
回復に向かってよかった..(´>ω<`)
でも無理したらアカンよ😌
げんちゃん❤️ちゃんとわかってるんだよね☺️
げんちゃんは🐥⸒⸒の部分としっかりした
大人の部分があるんだよね😆
横になると絶対寄って来ますよね😂
キャロルはベッタリくっつきます。
エアロは肩に乗ってきて顔をぺろぺろ👅
キャロエアに甘えられてウトウトするのが
幸せ時間です😁
あっ❗️昨日の話…
おっとうさんと同じでうちのパパも食に
全く文句言わないです。
お腹いっぱいになれば手抜き料理でもOK
出掛けたから何も用意してないって言っても
じゃ食べに行こって言ってくれるし〜
あんな顔してるけどアルコールは一滴も
飲めないし😂おっとうさんもかな🤔
キャロル&エアロママさんへ
ママさんこんにちは\( ˆoˆ )/
ママさん関西弁での「無理したらアカンよ」いただきました〜なんか嬉しい❤️
キャロエアちゃんがママさんのごろ〜んに寄り添って甘えてくる姿想像つきます〜
いいな〜私もたくさんのもふもふに埋もれてごろ〜んしてみたい(≧∀≦)エアロちゃんは肩なんだね^_−☆
パパさんあんな顔して!?(笑)お酒一滴も!?うちのおっとうはおつきあいで飲むことはあっても、普段はお酒飲まないです。だから食にうるさくないのかな?
作る方は楽ですよね♪
パパさん優しいですよね〜(あんな顔して!?)すっごい頼りになるし、家族大事にしてくれてるし、いいパパだ〜💕
こんばんは〜
おっかあさん、ひとまず落ち着かれて良かったですね☺️
うんうん、飛んでますよ、確かに😭
体調整えるのも大変っ🥲
私も年末から寒暖差に振り回され、アレルギー薬を貰いに行きました🤧
鼻をかみすぎ、ティッシュ詰めすぎで鼻下は真っ赤っかで吹出物も😂
元気なのは、お三方だけ〜
特に雪が積もった日は、さぶろうだけが喜んで走ってました
白狸かと思う様な姿でした😆😆
若いな〜と感心しました😁
げんちゃん、お家で一緒にまったりゴロゴロも嬉しいね❤️
まさお母さんへ
まさお母さんこんにちは〜(╹◡╹)♡
まさお母さんも・・・既に重症ですね( ; ; )
私は毎年飛び始めに一気に来て、その後身体が慣れていくまでにあれやこれや一通りアレルギー症状が出ます。
鼻水は・・・お仕事して居ると特に大変ですよね。
もう、鼻ティッシュしてマスクするしかないですね(不意にマスク外せないけど(≧∀≦))
さぶろうくん、雪が好き!?意外ですね〜真っ白だから雪にまみれたらわからなくなりそう( ^ω^ )
それにしても、まさおくんといい、さぶろうくんといい、すっかり母さんの息子ちゃんとしてのびのびすごしていますねぇ。頼れる姉さんもいるし❤️よかったねぇ・・・なんか感慨深い( ; ; )