今朝は、うっすらと霜が・・・
今年初めてかもしれない。
いつもより
暖かな冬のスタートだったからね。
包帯の下のイボちゃんは・・・
炎症が治まったかと思ったら
昨日からまた出血。
たしかに・・・
お医者さんが言うように
「やっかいなイボ」ですねぇ( ; ; )
寒くてちょっとブルブルしているげん。
それでも
おやつチョ〜だい♡は
忘れません。
お腹もまだちょっとあやしいので
少しだけ。
こんなに寒いと
お散歩の時間も
もう少し遅くしないとね。
相変わらずおかしな重ね着ですねぇ(^^)
見慣れたけど。
先日、お医者さんに
「げんちゃんは小さい時から体弱かったけど
しっかり「メンテナンス(^^)」してもらって
15歳にしては元気よね。
膝が硬くなったとはいえ
今まで通りのお散歩している15歳は
そう多くないですよ。」
って、
褒めて(?)もらいました♡(^^)/
うれしいね。
心配なところはいっぱいあるけど
今日もとりえず
お散歩行けました♡
ありがとさん。
さ。きょうもいっぱい昼寝して
年末年始に向けて
エネルギーチャージ☆だっ!!
こんにちは♪(*^^*)
げんちゃん!
先生に褒めて貰えるって嬉しいね~💕
何があっても、おっかぁさんと、おっとうさんが守ってくれている証拠♪(^^)v
イボのカットバンがアンパンマン♪なんて…
愛がいっぱい過ぎて見てる方が溶けちゃう(笑)(*^^*)
お腹、お正月に向けてよくなりますように🍀(^人^)
ケーキの病院行ってきました。
まぁ!患者?患犬?の多いこと!
車乗りから可哀想なくらい震えてたケーキを親バカ二人で褒め称え宥めまわし(笑)
お尻の腫瘍は手術が早いけど、お薬で様子見に…ってなりました!(泣)(T_T)
心雑音もなく…
ケーキも先生に褒めてもらえたんだよ~♪(^w^)
スゴいね~!って言われてケーキではなく…私達がドヤッ顔でした( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)
とても丁寧に説明して下さり、早く病院変われば良かった!(泣)(T_T)と…
まだ初期治療だし、小さくなること祈って(^人^)
毎日お尻と薬つきコットン持って格闘中(笑)
げんちゃん~♪
ケーキと一緒にガンバp(^^)qよ~♪
れんさん、ケーキくんすごいです〜。げんなんてケーキくんにくらべたらヒヨッコですもん(^^)
れんさん、良いと思える先生に出会えてよかったですね〜。
犬も人も歳をとれば病気になるわけで・・・その辛い症状に対して、どういう考え方を持って病気に対応してくれるか、ってことは闘病にはとっても重要だと思うんです。
それには、ワンコひとりひとりへの愛情をもって接してくれる先生がいいですよね。
ケーキくんと飼い主さんの頑張りを褒めてくれる先生、うれしいですね。
ケーキくんの腫瘍が痛くなったり急な悪化をしたりしませんように、小さくなりますように・・・・。願っています。
れんさんも、ケーキくんからテレパシーあります?
ありますよね〜!
思い込みかぁ〜なんて思わずに、教えてくれたんだ♡と信じてみようと思うこの頃。
だって、普段も会話はしていないのにちゃんとお話ししているんだから・・・。
ケーキくん、れんさんがそばにいてくれるようになって安心だねぇ。いいお正月むかえられそうですね(^^)/
追伸…。
コメント欄の、おっかぁ&おっとうのやりとりが最高♪(^w^)
あと、おっかぁさんの夢に出る、げんちゃんも解る~!(^人^)
一番伝わる相手って信じてるんだよね!絶対!(^^)v
我が家も3年前の発作の時の不思議な体験は今も鮮明に覚えてます。
げんちゃん同様、ケーキも肝心な時は必ず私に訴えてます(笑)f(^^;
これからも見逃さないように頑張る~!(^人^)