完全に・・・
カーペットと
同じ色(*^ω^*)
訳あって
お利口さんにしています⬇︎
きのう
おっかぁのお友達から
送られてきたお届け物の箱に
キリンさんが入っていた!!
げん兄ちゃんに見せてから♡
と思ったけれど・・・
「それぼくのだよね??」
と早速
自分のものだと主張(*^ω^*)
なぜわかるの?
おっかぁの物かもしれないのにね
( ̄▽ ̄;)
「ぱくっ!!」
いてぇ〜〜(@_@)
と・・・思わず
キリンさんの気持ちになってみました。
今日も動画をどうぞ
♪( ´θ`)ノ
⬇︎
スポンジは
むしゃむしゃ食べたのに・・・
キリンさんは
食べないのね( ̄▽ ̄;)
キリンさんの方が
美味しそう(╹◡╹)♡
「もぐもぐもぐ・・・」
今日はとてもとても
暑い日です。
みなさん
良い日曜日を♪( ´θ`)ノ
こんにちは~🤗
ちびげんちゃんキリンさん美味しいですか?😆
はむはむしている所、やっぱりもも似てるな~😆
小さい頃のももの動画殆ど無く今更ながら残念だけれど、
ちびげんちゃんの遊び姿で思い出したわ😄
おっかあさん、ももも遊び時間短いですよ😂
お散歩にしてもね😅
性格?何なんでしょうね?🤔😂
ちびげんちゃんも、もももお家が好きなのかな?☺️☺️
ワクチン副反応、どうやら無かったようです☺👍腕は痛いけれど他は無しのようです👍🙌
もも母さんへ
もも母さん、副反応なく過ごせているなら良かったですね〜
筋肉にムキっと打つ注射は痛いですよね〜( ̄▽ ̄;)
もも母さん、2回目もスムーズにいきますように・・・
ももちゃんは若く見えるけれど、げんよりもお姉ちゃんなんですよね〜
ちびげんちゃんももうすぐ8歳になりますが、やっぱり7歳ってまだまだヤングなのかな。
それともこの子、精神的にまだまだ幼い(^◇^;)仔犬気分なのかしら〜
ももちゃんも遊ぶ時間もお散歩も省エネタイプなんですね。
多分、げん兄ちゃんが規格外だったんだと思います(笑)
当時も薄々そう思ってはいましたが・・・
げん兄ちゃん、本当にトイプードルだったんでしょうか!?
いま、謎が再び。。。d(^_^o)
まだまだ雨の警戒が必要ですが、数日前から蝉の声が聞こえるようになってきました。
いよいよ夏なのかな・・・唯一庭に植えたミニトマトに小さな実ができています(╹◡╹)♡
おげんちゃん、何かまた悪さしたのかな😁
カーペットに同化してたら踏む……💧
キッチンに張り付いてます、我が家も😂 ご丁寧に、全員が見守って(落下物ゲット🎵)くれてます😂
柵して禁止すると、柵をまたげなくて足引っかかって、飼い主おっとっと💧です笑 手を使えばいいんですけどね〜😁
キリンさぁん、ファイトでぇーす😂
ちびげんちゃんのお相手ガンバって🎵
もも母さん、副反応ほぼ無くて良かったですね☺️
テレビで不安あおってますよねー😅
うちの母、2回ともケロってしてました。私は、予約が来月後半かなぁー
介護従事者なのですが、入居施設ではないので優先でなく、一般でと言われました。安心して仕事出来る日が遠いです😭
まさお母さんへ
カーペットに隠れて『ドロン』しているちびげんさんです。
このつぶらなまなこに騙されてはいけませんね・・・
うっかり気をぬくとまた何かやらかすのがひよこ組さんですからね(≧∀≦)
母さん、やはり・・・
もじゃもじゃたちが足元に張り付いていますか( ^ω^ )
げん兄ちゃんも若い頃はそうだったのかも・・・シニア時代が長くて、若いワンコの元気なテンションに、私がついていけていないのかもしれません。
若いワンコに負けちゃいられませんねっ(*^o^*)
まさお母さん、熊本の人吉や天草方面、また大雨の被害が出ているようで・・・お知り合いの方などご心配だと思います。九州の南側はこれから台風の季節も心配です。関東も近頃台風直撃が多いんですよね・・・なんだか日本も四季の情緒に浸っていられなくなりましたね。
まさお母さんワクチン優先枠ではないんですか?
てっきりお仕事上もう受けられるグループなのかと・・・
かなり神経と使いながらお仕事されていることと思います。あと少しで、一般の中年組(^◇^;)にも、ワクチンの順番がまわってくるかな。
まずはエッセンシャルワーカーや接触の多いお仕事の方で希望される方が早く受けられるといいのに。