ぞうさんの鼻が
どうにもならなくなったので
おニューのぞうさん投入〜
d(^_^o)
こんなに鼻の長さ違うのか・・・
並べて写真を撮っていたら
そ〜っとやってきて
さあ・・・
どっち?
えええ〜(^◇^;)
そっちかいっ!!
そっちは
中身出ちゃうから(*´ω`*)
手術してからね。
「えええ〜〜!!」
おニューのぞうさんの立場が
・・・切ない
(*´ω`*)
しょぼん・・・
なぜか
尻尾から攻めてる
d(^_^o)
「がうがう〜〜〜」
今日は
ちびげんちゃんを
ちびちびと・・・
お家カットをしました(^◇^;)
ちびげんちゃんも
以前よりも
がんばれるようになりました。
けれど・・・
いよいよ
おっかぁの腕前では
どうにもならなくなってきたので
トリマーさんにお願いしたいなぁ〜〜
「え?」
それとも
おっかぁがトリミングの腕を
磨くか・・・
「やりなさい。」
ひえっ(^◇^;)
今日は急に暑い・・・
気圧・気候の変動がしんどいですね
持病のあるワンコや
シニア犬のみなさん
無理せずじっと耐えましょうU^ェ^U
こんばんは~🤗
ちびげんちゃん若いよねやっぱり😄
ぬいぐるみブンブン🎶🎶遊びとカミカミ遊び😄もも全然ですよ😅時間あれば💤💤寝てます😅
例のマイハウスで😆
そうそうおっかあさん!ももは自分から入るのは良いのですが、入れられたり閉められたりだと大変です。嫌がって騒ぎますから😵
きっとちびげんちゃんも同じでは?自分からは良いけれど、無理にはダメ?では?
でもバックやカートはOKでしたね☺ちびげんちゃん🤗
中々良い子だ👍😄
ももは未だにだめですからね😩
色々出来るようになったり、慣れたりちびげんちゃん偉いよ👍
ママさんカット💈可愛いから良いのでは?☺
もも母も出来れば自分でやりたいけれど、とても無理で諦めてます😅
おっかあさんはお上手ですよ👍可愛く出来てますよ💞✌
もも母さんへ
もも母さんおはようございます。
そ〜なんです。ももちゃんと同じく、ちびげんちゃん・・・自分から入るのは良いのですが閉じ込められるのは嫌。自分の意図としない時に扉を閉められると抗議のワンワンしますU^ェ^U
でもとりあえず「ハウス!」と言うと、入るようになりました。
叱られた時も、おやつをもらう時も、「ハウス!」が万能になってくれつつ・・・あるかなぁ。
お家カットは、げん兄ちゃんと違って
なだめて褒めて声かけておやつあげて・・・すっごく大変です(笑)げん兄ちゃんはうっかりするとウトウトしていたくらいでしたから・・・
それに流石に半年経つと元のラインが失われていますので高度な技術が必要(≧∀≦)
でも今せっかくケージインが前向きにできるようになってきたので知らない場所でケージインで、また後戻りしないかが少々心配なところです。
本人に聞けたら良いのですけどね( ^ω^ )
鼻が短くなったゾウさん🐘まだまだ可愛がって貰えそうですね😁
我が家だと……耳もすぐなくなるんだろうな💧
いよいよ、トリミングでびゅーかなぁ😁 おっかあサロンのお得意様だけどねー😁
うめかさん、聞かせて貰って暖かい気持ちになりました。りくくんが嬉しそうに帰って来たんだなぁーと💕
改めて、我が家の小悪魔達にいっぱい愛を注がなきゃと思います。
まさお母さんへ
まさお母さんおはようございます。
九州も少しはお日様が見えてきたかな・・・
それでもまだまだ雨には警戒ですね。
ぷうちゃんたちがお庭に出て、雨上がりの匂いを嗅いで過ごせるといいですね♪
げん兄ちゃんはとにかく新しいおもちゃが大好きで、すぐに集中的に一部分を破壊する・・・破壊しないと終わらない子でした。
ちびげんちゃんは新しいおもちゃよりも「自分のもの」への愛着を持ってくれるのはうれしいですが・・・
綿を食べたいだけじゃないかと(笑)
昨日も最終的には、寝る前には新しいぞうさんをくちゅくちゅしておりました♡
こんばんは〜😊
ゾ〜ウさんゾ〜ウさん、お〜鼻が短いね😂そ〜よ、げんちゃんが、か〜じったの😝
どうやら自分がカミカミした味がよろしいのか、わが家のひよこ組ソルも同じのばっかりクチュクチュ攻撃😅
でも足や手より、タグとかちょこっと付いてるヒモを狙います😆隠すと必死で探してますよ。
トリミング…デビューしたげんちゃんにも会いたいような💓おっかぁさんカットの可愛さでいいじゃん💓って思ったり🥰
今朝、うめかさんのコメント読んで、りくちゃんの気持ちにキュンキュンでした。アンジェロ…2年近くなりますが、一度も夢にも出てこず、気配も感じず、けれどいなくなったように感じさせず、何でしょうね(^_^;)
アンジェロのことですから新しい世界で自立し、クールに黙って見守ってるのかな💖
そしてお年のこと…頭が下がります☺️
実はマーテル丑年。新しいワンコを迎えることを徹底的に反対していたのはそれもあるのです。
ワンコが長生きしてくれるようになった今、その頃の自分を考えたらアンジェロにしてやったようにできるか❓…と悩みました。
結局パーテルに負けたんですけどね😂
…が‼️うめかさんのことお聞きしたら、何を情けないこと言ってんだ‼️
この子たちより先に弱ってたまるか✊🏻
皆さん呆れないで下さいねf^_^;
あっ‼️年のことカミングアウトしましたが、皆さまはお気になさらずぼんやりでいってくださいませ…ね🤗
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♡
関西方面はまだ雨のご様子ですが、気温的には過ごしやすいのではないでしょうか。
こちらは朝から暑くて蒸して蒸して・・・息切れしています。
ちびげんちゃんは1日一度のお散歩なので
早朝散歩はしておらず・・・・
おっかぁにはありがたいことですU^ェ^U
が、しかし!!マーテルさんは早朝から小走り散歩・・・
すごい!!絶対言うほど年齢いってないですよ、ね?ね?
ってずっと思っていました。
なので丑年って小耳に挟んで(笑)
やっぱ若いじゃん!!・・・って思ったら
えっ!?って頭混乱しちゃいましたよ(^◇^;)
マーテルさん、うめかさんの告白(?)が、思わずパワーをくれましたね〜〜
やっぱり、人生の先輩の背中を見て教えられることはいっぱいありますね。そして目標と思える先輩方に出会えることはうれしいです♡
そして私も「あんなおばちゃん、おばあちゃんになりたい」って思われるようにオトナとしても成長しなくちゃ。
マーテル先輩!!今後ご年齢は「ピー」にしておきますが・・・・
これからもよろしおねがいしま〜す!!
ちびげんちゃん💕新入り🐘さんより🐨ちゃんになった🐘さんの方が愛着あるんだよね😂
お気に入りのおもちゃはぼろぼろになってもいいでしょうね😁エアロもですよ😁
捨てようかと思うんだけど遊ぶから捨てれない😅
ちびげんちゃんサロンデビューなのかなぁ♥️
キャロエア今日チョキチョキ✂️行かれました😊
そして明日はキャロル再検査の為に絶食して病院🏥です😀お目目も少し白くなってきてるような気がするので診てもらおうと思ってます❗️
うめかさん
りくくん「おかあさーん」って呼んでくれたんですね🥰ホントにシニアになると色々心配増えますが…
ワンコの我が子との生活楽しみますね♥️
キャロル&エアロママさんへ
あはは〜ママさんうまい!!たしかにコアラだわ♡
お気に入りのおもちゃって、やっぱりありますよね。
それをチュパチュパ・ハムハムすると落ち着くのかなぁ。
以前、キャロルちゃんの毛布をエアロちゃんはチュパチュパしたらキャロルちゃんがいや〜なお顔したってお話しが可笑しくて、今も時々思い出して笑ってしまいます。
それはそうよね、キャロルちゃん( ^ω^ )
おっかぁだって、おっとうがゴシゴシ拭いたタオル・・・ちょっとゴメン( ̄▽ ̄;)なるわ〜
キャロルちゃん、今日はお医者さんなのね。
今頃がんばっているかな。
お目目は、年齢と共に老化していくのはしかたがないけれど予防できるといいね。
再検査もクリアできますように・・・!!
みなさん、温かいメッセージありがとうございます。
年齢だけは立派な後期高齢者なんです。
でもげんちゃんファミリーに仲間入りできてとっても
若返りしていて喜んでいます。
最初は間借りしていたパソコン、
好きな時に、何度もげんちゃんに会いたくて
思い切って 買ってしまって
それから習いにいったのです。
デジカメ時代のばあやのせいで
うちのワンコの写真がとっても少ないのです。
写真も動画も、みなさんのインスタグラムも見れたらと
2年前にガラゲーからスマホへチャレンジ、
でもこれは難しくて覚えられないんです。
難しいですね~。
ワンコがいなかったら ボーっとしていたでしょう!!
犬に教えられたこと、たくさんあって
貴重な楽しい17年でした。
これからも よろしくお願いいたします
うめかさんへ
うめかさん、なんて嬉しいコメント♡
げんが少なからずうめかさんの日々の楽しみのひとつになってくれたとは・・・私、おっかぁにとっても励みになります。
ワンコがきっかけで、パソコンを始められたって・・・私と同じですよ〜(╹◡╹)♡
私も仕事柄も時代的にもパソコンをバリバリ使うことはなかったですし、げんのブログをおっとうからいつの間にか引き継いでしまって(笑)使っているうちに今に至ります。
私も、スマホよりもパソコン派です♪スマホは指がじれったくなります(≧∀≦)
うめかさん、若返っただなんて・・・
ご年齢の告白をされなければ、まさかまさか!!
想像もしていませんでしたよ〜
なので、ここではみなさん「昭和女子」ということでひとくくり〜♡
もちろん、自称平成女子も歓迎です(╹◡╹)♡
というか・・・人生の大先輩に失礼、無礼もあるかもしれませんが・・・すみません(^◇^;)
ここでは、お空組ワンコたちとの繋がり・・・そして現役ワンコたちの日常・・・そして、今療養中、がんばっているシニアワンコたちと飼い主さんたちへの応援。色んなワンコ繋がりがフラットに続けていけたらいいな。と思っています。
これからもお喋りしていきましょう(*^ω^*)
こんにちはげんのおっかぁですU^ェ^U
すみません、今日はブログをお休みさせていただきます。
コメント欄は
少し見にくくなってしまいますが・・・このまま続いてお使いください。
いつもありがとうございます
♪( ´θ`)ノ
お休みの連絡ありがとうございます😄
そしてお休みの日ですが、聞いて頂きたくて訪れました(^_^*)
今日ソル・ルナをやっと留守番させました😆フリーです👍🏻
同じ家の中で仕事して、2ワンだけで2〜3時間リビング…っていうのとか、主人が帰る前に私が出かけて20分とかはありましたが。
今日は、同時に行ってきまーす🖐🏻
たった30分でお恥ずかしいですけど😅カメラで見てると扉の方に向かって寝そべって大人しく待ってました🤗
なるべく短いのを繰り返して、必ず帰ってくる…と安心を植え付けたいです💕
それから、神戸への帰省の往復。お薬は飲んだものの、ソルが車酔いせずに行けました🙆🏻♀️
今日はアンジェロの月命日💓
お兄ちゃんが助けてくれたかも🥰
長々失礼しました🙇🏻♀️
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは♡
アンジェロ君の月命日の日にお留守番にトライ!!
いいですね。アンジェロ兄様の采配があったのでしょうか・・・
ルナちゃんソルちゃん、お留守番頑張ったねぇ。
なんか、想像すると愛おしくなる姿ですね( ; ; )
でも、ルナちゃんもソルちゃんもおりこうちゃん♡
フリーで・・・慌てることなくゴロンして待っていたなんて。30分もおとなしくできたら充分ですよ!!
ああ〜ちびげんちゃん・・・まだ無理だわ(*´ω`*)
アンジェロ君のお写真見せていただきました。いやぁ〜美しい・・・・ルナちゃんソルちゃんももちろん美人さんにイケメンですが・・・アンジェロ君は『美形』なのよね。ぬいぐるみのように愛らしくもあるけれど、精巧に作られた高級ぬいぐるみ♡
裁縫が苦手なおっかぁの手作りみたいな『げん兄ちゃんぬいぐるみ』と並べて眺めてみたい(笑)
おはようございます♥️
昨日大雨の中キャロル病院🏥行ってきました😅
腎臓の再検査の結果…4月の春の健康診断で引っ掛かった時の数値に逆戻りしてました💦
先ずは腎臓サポートフードにして1ヶ月後再検査です。目の方はやっぱり軽度の白内障でした❗️
先生の話だと6歳以上の子は多いよって言われてました。予防としては進行を遅らす目薬…始めるか様子見るかは飼い主さんの考えと言われ…
毎日2回の点眼どうしよかと悩んだんだけど始めるなら早い方が良いと思いする事にしました。
色々大変だけど頑張らないと…
朝から失礼しました🙇🏻♀️
キャロル&エアロママさんへ
キャロルちゃん、サロン後のお写真見せていただきましたがお目目が白くなってるなんて感じないくらい、キラキラのお目目だったけれどなぁ・・・それに、ふわふわのヘアスタイルも美しいし、ほんと若く見える♡
それだけに、腎臓の数値やお目目の症状を聞くとそうは見えないなぁ。と思ってしまいます。
腎機能の数値は、微妙なラインを行ったり来たりしている間に上手にコントロールするのが大切なようですから・・・
ママさん、きっとマメなママさんなら食事管理も続けられます!!頑張ってくださいU^ェ^U
私は、ついうっかり忘れがちになってしまったりしていましたっけ・・・(*´ω`*)腎機能は人間もそうですが、見た目にわかりにくいですから・・・
でも食事コントロールは本当に大事なんですよね。
それにお目目も、早めの点眼で予防できますよ!!
ちびげんちゃんも8歳ですから・・・・躾に目を向けている間に年齢的なものも出てくる年齢になってしまうなぁ。
気をつけなければ(≧∀≦)