相変わらずの我が家・・・
(散らかっておる💦)
そして
相変わらずの我が家の犬🐥
今日昼間に
母の施設に届け物に行き
我が家の収穫の豆&犬の写真を
見せた後に・・・
この写真を見せたら・・・
「なにこれ?根生姜?」
・・・と母👵・・・
一瞬・・・おボケになられたのかと
返す言葉がありませんでしたが
メガネをかけて見直して
母、自分で大爆笑(#^.^#)
「やだ〜こんな格好しているから💦
根生姜も獲れたのかと思ったわよ〜」
良かったです(^◇^;)
メガネかけてからも
根生姜だと言われなくて・・・
それにしても
クッション3個使いって( ̄Д ̄)ノ
どんだけオレ様🐥なの?
皆さんはどんな日でしたか〜
\( ˆoˆ )/
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
楽しい~お母様との会話ですね🤗🤗
根生姜げんちゃん😆
見えなくもない?🤣
おっかさん羨ましいなぁ~🤗私も母の事大好きで仲も良かったので
色々思い出有りますが、ももを迎えた時
母は認知症があって合わせた事が無いし
家に居ることさえ話さなかったです😥
母はわんこ苦手だったし。
義父は少しの間一緒に住んでいたし、何回も実家で会っていて、わんこも好きなので
ももは懐いていました。
でも、、ももを良く、ななと呼んでいましたけれど😅
やっぱりお母様と楽しいお話出来るって幸せですね💞🤗
お母様も近くに娘さんが居てくれて、良く会いに来てくれる幸せ💞🤗
げんちゃんの可愛い写真も一緒に💞🤗
と言うよりきっと話題の中心はげんちゃんじゃないかしらね😄
なんてカッコで寝ているのーとか😂
幸せな子ねーとか😂
スナックエンドウ豊作ねーとか😂
もも母、すっかり妄想してしまいましたわ🤣
親孝行したい時には居ないのよね~😢
たくさん~~親孝行なさってくださいね🤗❣️
もも母さんへ
もも母さんおはようございます(*^_^*)
うちの母はお幸せでございますよ〜〜きっとd(^_^o)
何しろ娘がな〜〜んでもやってくれていますから(≧∀≦)
用事がある時にはメールで注文すればすぐに持って来てくれる『娘アマゾン』ですd(^_^o)
施設の中でも『娘さんが居るといいわね〜息子は役に立たない』って羨ましがられるとか💦
息子さん・・・そんな言い方されてお気の毒すぎる
まあ、そういう我が家もおっとう家では妹さんが同居してくれて居るので・・・
やはり頼れるのは娘ですね〜(嫁は役に立たずです)
なのでもも母さんはもも父さんのお父様とご同居されて
お世話もされて素晴らしいなと思います
ももちゃんがななちゃんになっちゃったのね(^^;;
もも母さん、うちの母も動物はそんなに得意ではないです
お世話はできないけれど、愛でるのは好き💕
施設でも年に1度くらい
ワンコがやって来て抱っこさせてくれるイベントがあって
去年はチビげんとよく似たトイプードルがやって来て
おばあさんおじいさんに撫でられまくり(^◇^;)
抱っこされまくりで最後は少々お疲れ気味だったらしいです
えらいなぁ〜
チビげんだったらキレてドロップキックするでしょう🐥
おそろしい〜〜💦
(予算の関係で1頭しか呼べなかったとか
タレント犬のギャラもお高いのかしらσ(^_^;))
こんばんは🤗🌟
お母様😂根生姜って〜爆笑😂😂
確かにげんちゃん生姜色やけど😂
もも母さんの言われるように…
すごく羨ましいです🥺
母が他界して3年半になります。
人生100年って言われてるけど…我が母は85歳
父は79歳で逝っちゃいました😞
私も母にキャロルの写真をよく見せてました!
なんせキャロルは元は母の子でしたから〜と
言っても3日でうちの子になったんですけどね😂
母も沢山のワンコと暮らしてお産もさせて
産まれたての仔犬にミルクをあげ育てて…
そんな母がキャロルのお世話は無理だと言ったん
ですよ😅キャロルのやっこい性格は持って生まれたものだと思います😀
おっかぁさん出来るだけお母様に会いに行って
あげてね😊
今になってもっともっと会いに行けば良かったと
それだけは今も後悔してます💦
おっかぁさんお返事いつもありがとうございます♡
げんちゃんの激しい起こし方スゴいね😂
ダイブして馬乗りパンチって🤣
うちのキャロエアは目覚まし⏰が鳴ると起きる!
止めてもう少しと寝るとキャロルは遠慮がちに
顔をペロペロ隠すと頭の上を歩き髪の毛を踏む
そして目覚まし⏰を落とそうとするよ😨
エアロは体の上を歩き回ります😓
ワンコそれぞれ頭使って起こそうと必死だよね🤣
げんちゃんもうちのキャロエアも食いしん坊やから
早くご飯用意しろ〜やろね😅
キャロル&エアロママさんへ
ママさんおはようございます(╹◡╹)♡
そうでしたよね、ママさんのお母様
もう3年半も経ちましたか・・・
実は今日は私の父の本命日なんですが
今年で13年目になるみたいで・・・今数えてみてあらためてびっくりです
人生100年なんてなかなか果たせませんよね
キャロルちゃん、そうでしたよね〜(^◇^;)
お母様の子だったのって3日間だったんですね
ワンコ慣れして居るお母様が3日で根をあげるって・・・
それもまだ仔犬状態で💦
キャロルちゃん・・・・どんな状態だったんだろ〜〜
うああ〜〜チビげんの仔犬時代ものぞいてみたいわ💦
今朝もハイテンションで起こされましたよ
でも元気な証拠σ(^_^;)🐥おばちゃんがんばりま〜す
母のところにも『娘アマゾン』としてせっせと通って
根生姜・・・げんの写真を見せてあげようと思います
🤗💕
こんばんは🌟
根生姜🫚げんちゃん❣️確かに👍見えなくもないデス!!(爆笑)
おっかあさんのおっかあさんセンスありすぎですね🤣
げんちゃんのリラックスな寝姿😆
やっぱりかわいい🐥ちゃんですね(ピヨ)
この間のブログでげん兄ちゃんが
坂口憲二さんに見えるとのお話しがありましたが!
🐥げんちゃんは⁉️
と考えておりましたが、居ましたよ❗️
板垣李光人君ではないかしら⁉️
小柄でちょっと幼なげでも、結構りりしい❣️
その寝姿も大胆でチョッピとヤバイ😅感じ
どん兵衛のCMみるたび🐥げんちゃんに見えちゃって(°▽°)
アッ君は誰かしらと想像して見るけれどなかなか思い付きません(⌒-⌒; )
しばらく思案中デス😆
アッmaman
アッmamanさんおはようございます(╹◡╹)♡
うわ〜板垣李光人君〜〜(≧∀≦)
いや〜〜それは申し訳ないわ〜💦と思いつつ、イメージ的にはそう言われれば・・・そうかも🤗??
ありがとうございま〜す🙏
CMの狐さん役ね〜💕かわいいですよね💕
アッ君〜誰似なんだろう
アイドル系かなぁ
それとも俳優系かなぁ〜〜
もしかしたらスポーツ選手とかハリウッド系(≧∀≦)
楽しみにしています\( ˆoˆ )/
おはようございます😄
げんちゃん…根生姜🫚…見えます〜😆お母様ナイスです👍🏻
げん兄ちゃんの若い時はおはぎでしたね😍今日はもう帰ってきてるかなぁ〜💖
私の父は79歳で逝ってしまいましたが、母は大阪の施設で現在91歳半。少々おボケになって電話でのやり取りはややこしくなっておりますが、足腰はいたって元気✊🏻杖も無しにスタコラサッサ。
ワンコは大好きで3ワンのことはいつも気にしてくれます😄
ただ、アンジェロ基準にプードルだと思ってるので、ルナソル5年経った今でも、何でこの子らは顔がとんがってらの❓と何百回も聞かれて…その度に、アンジェロのこれは毛‼️と🤣
私の子供の頃はコリー犬(でっかいラッシーね☝🏻)を飼って繁殖もしてました。多く産まれてお乳が足らず、私も哺乳瓶で育てたことあるんですよ😄クーラーの無い時代で、こちらは汗だく💦なのに、扇風機を赤ちゃんの方に向けて🤭
そうだ‼️その中の1ワンが渡鬼のお父さんの藤岡琢也さんの家に行きました🤗
お母様のおかげで懐かしい想い出が蘇りました😌
アッmamanさん❣️げんちゃん…板垣李光人君…ナイスです👍🏻
アッ君が誰に見えるか❓ぜひ考えて教えてくださいね。楽しみです😍
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんおはようございます(*^^*)
マーテルさんのお母様91歳!!杖なしでスタコラ〜
人生100年👏まだまだイケますね〜
実際お元気な90歳代っていらっしゃるんですよね🤗
そういうお話を伺うと勇気もらえます
というか・・・素直にすごいなぁ〜と思います
ちょっと認知機能が下がってしまうのは仕方がないとはいえ・・・マーテルさん少し大変そうですね(電話はややこしくなりますから、わかります)マーテルさんも体力勝負でがんばってくださいね٩( ‘ω’ )و
お母様は若い頃から活動的だったのでしょうね、きっと
ワンコの出産に立ち会って育てて・・・
えっ!?藤岡琢磨さんのお家に!?すご〜〜い
愛犬家だったのかなぁ
コリー犬って昭和の頃多かったですね
私の近所の同級生のワンコ好きのお宅にもコリー犬いました
名犬ラッシーのイメージd(^_^o)
そうそう、げん兄は『おはぎ』
ちびげんは・・・『根生姜』となりました〜