「これはなんでしょ?」
今日の収穫🍆🍅
白いナスとインゲンとシソ・・・
ちょびっとの枝豆(≧∀≦)
無理やり
野菜とげんの写真を撮ろうと
野菜を持って追いかけ回したら・・・
お部屋に逃げ込んでこんな顔( ^ω^ )
ごめんごめん😞💦
さて・・・
今日は朝から日本の太平洋側に津波警報
地震を体感したわけじゃないのに
これほど津波の影響があるとは・・・
テレビの中継で
この時期の江ノ島・湘南の海岸に
人が1人もいない映像に
危機感を実感しています
カムチャッカでの地震
地球規模で見れば日本からは近い位置なんですね
津波警報が出ている地域にお住いの方
しばらく警報が続くようですので
どうぞお気をつけください
そして暑さ
兵庫県で41度を超えたとのこと
暑さも警報級
ただ暑いだけでも人間はストレスを感じるそうです
心も身体も穏やかにやり過ごしましょう
暑すぎてしんどい最近の日本の夏💦
今日はげん兄の懐かしの夏(20年くらい前)を
ご覧くださいませ
「うぇぇ〜い🍻」
どっちが扇風機!?(^◇^;)
ちょっとデカすぎるσ(^_^;)
時代を感じるエリザベスカラー💦
ス〜イスイッと🏊♀️
日本の夏〜俺の夏〜🌀🐟
プール遊びなのに・・・
コソ泥みたい (^_^;)💦
ひとりで
黙々と1時間くらい
遊んでいる時もありました
げん兄ぃ〜〜
ちびげんは
プールに興味なしだよ〜
「なんで?楽しいよ〜」
ワンコのみんなも
飼い主のみなさんも
暑さに負けないで過ごせますように💕
げん兄より愛を込めて〜〜💕\( ˆoˆ )/💕
ぺろっ💋
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
津波の警報、注意報…なかなか解除にならず、その地域の方は不安な思いをされておられることと思います。
たいした高さじゃないとか、もう大丈夫とかなんて思ってはいけないんですよね‼️
どうか見に行ったりなさらず、お気をつけてください。
野菜…いろいろ少しずつっていいですね👍🏻白いナス‼️美味しそう😋
皮が柔らかいんですよね?傷みやすいからなかなか手に入らないと聞きました。羨ましい😆
げんちゃん❣おっかぁさんに追いかけられたの〜😂
おばちゃんたちが、げんちゃんの写真楽しみにしてるせいだね😅
けど、よろしく頼むよ😉
エリザベスカラー…ウンウン時代だ‼️アンジェロのもいまだにあります😆大きすぎてルナソルには使えなかった😌
ボール咥えて泳いでるげん兄ちゃん‼️左右反転させたら、あの雲☁️にそっくり〜😍
それにしても今日は部屋から一歩も出たくないような暑さでした💦
もう毎年こうだと覚悟しないとダメかも…ですね😰
昨日、ルナの検査、今日結果でした。無事に良い数値が続いています。
夏休みもあるので、あと1ヶ月同じ薬の量を継続して、そのあと減薬に進む予定です🙆🏻♀️
アンジェロマードレさんへ
マーテルさんこんにちは\( ˆoˆ )/
すみません、あれこれと話題が多すぎましてσ(^_^;)
コメントで色々話題を拾っていただいて
ありがとうございます
白いナス〜ちょっと小さくてギュッとしているので
売っているような高級感はないのですが
食べられます👍アクが少なくやわらかいです
おっとうが有名園芸ユーチューバーを参考にしているおかげで今年は色々出来が良いです
ちなみに・・・シソはかたいです(≧∀≦)
マーテルさんに雲の写真を
「泳いでいるげんに似てる〜」って言ってもらったので
探していたら出てきました🤗
それにしても・・・こんな汚い池で泳いでσ(^_^;)
海でも川でもうっかりしていたら
ショッピングモールの噴水にも飛び込んでしまったこともありました(^◇^;)
今どきあまりそんなワンコはいませんし、その辺の池で泳がしても通報されちゃいそうですね💦
ルナちゃんよかったですね
できればお薬無しで過ごせるようになるのが理想ですよね
ゆっくり寛解出来ると良いですね🤗
おはようございます😃
げん兄ちゃん❗️すごい👍
お水大好きでしたねー
池に飛び込むげん兄ちゃんを見た時の衝撃‼️エッ飛び込むんだ(・_・;
アッ君は洗面器のお水にすら足一本入れるのを嫌がり、ある時湖に連れて行って足ぐらい入れてくれるかと思ったら足縮まる縮まる‼️その格納具合が
スッゴイ😅
アウトドア感覚0️⃣
げん兄ちゃん、男は黙って水遊び‼️
痺れます〜😉
お野菜と🐥げんちゃん似合ってます。
げんちゃんはチョッピリ迷惑だったけど、美味しそうなお茄子にお豆
夏の一枚☀️ス・テ・キ❣️
昨日は1日気持ちがサワサワしましたね! あの震災の記憶が蘇って落ち着かない気持ちになった方々も多いのでは‥
津波と聞くだけで不安気持ちになりますね。日本国内だけでなく震源地近くの方々の命や生活が守られますように
アッmamanさんへ
アッmamanさんこんにちは(╹◡╹)♡
今日もまだ続いていますが全国的な津波警報には驚きました
神奈川も山側は電車も移動も問題なかったですが
海側に通勤している人たちは本当に大変だったと思います
北海道はカムチャッカ半島が近くですもんね・・・
現地の被害映像や情報が少ないのでわからないことも多いしこの後の余震等も心配ですね
アッ君のお話しを読んで・・・ふふふと笑ってしまいました
そうですねぇ〜アッ君もチビげんと同じで・・・
アウトドア感覚はなさそうですね(^◇^;)
げん兄は鍛えたわけでも
小さい頃からアウトドア生活したわけでもないです
ベランダプールで遊んだり
近くの大きな公園の池やビオトープには自分から入って行ったり・・・本能的なものかと思っていました
ワンコってみんなそうなのか?ってσ(^_^;)
ちがうみたいですね(≧∀≦)
そういう私は泳げませ〜ん(≧∀≦)