「食べ物」カテゴリーアーカイブ

げんのアレルギーごはん

 

食物アレルギー持ちのげんのごはんはコレです。

 

DSC_0951

 

 

食物アレルギーを持っていることがはっきりわかったのは

7歳になってから。

それまでは、「食欲もあるし元気だけどお腹の弱い子」

だと思っていたので

まさか、食べさせているゴハンでお腹を壊していたなんて

ごめんねげん。( ;  ; )と飼い主としてはすご〜く反省。

 

しょっ中お腹を壊しまくっていた頃のげん

201102280859000

 

 

 

アレルギーの処方食として食べていたのがコレ。

お医者さんで処方されてごはん。

DSC_0949

しばらくは調子が良かったのですが、

2年後くらいにまた繰り返しお腹を壊すようになりました。

きっと内容物の中に

さらに反応してしまったものがあったんでしょう。

 

 

そこで、食物アレルギーのあるワンコについて

色々と調べて、

近所でナチュラル系のペットフードを扱うお店に相談して

決めたフードがコレだったんです。

 

ゴハンとツーショット

DSC_0448

 

ただ、高齢犬用ではないこのゴハン。

なので、カロリーもタンパク質も抑えられていない。

腎臓が弱ってきつつある老犬には・・・・どうなのか

というのが悩むところ。

 

鹿肉がメインのフード。

炭水化物の混ぜ物はスイートポテトだけ。

 

今の所げんには合っているようです。

 

でもご存知のとおり・・・甘やかして時々

「牛肉汁だく定食」のおまけつきにしちゃってますけど。

DSC_0700

 

この「汁だく」がたいそうお気に入り。

 

タンパク質の腎臓への負担、心配ですが。

 

「汁だく」食べたい気持ちもわかるし・・・

 

老いていくおっかぁも、気持ちはわかるよ〜。

 

なんでも食べすぎは良くないからね、そこんとこだけ気をつけて

美味しい♡気持ちは味わいたいよね。

 

げん、ゆっくり年を取っていこうね。

 

 

DSC_0694 んまいっ

老犬のみなさんも、美味しいものを食べながら

健康には気をつけていきましょ。

 

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

なめなめなめなめ〜

あ。

それ。

なめるやつだ。

 

DSC_0464 じとぉ〜

 

 

なめなめなめなめ〜〜

 

 

DSC_0467

 

ごくん。

 

 

DSC_0466

 

 

あ。

それ・・・・

 

 

DSC_0460 じぃ〜

 

なめなめなめなめ〜〜〜

 

 

DSC_0513

 

フタも!!

なめまぁ〜す。

 

 

DSC_0521

 

なめてる顔、ヘン顏だけどぉ〜

気にしない〜

 

 

DSC_0518

 

 

おりゃおりゃ〜

 

 

DSC_0523

 

次は、これだ!!

 

 

ずぼっ!!

 

DSC_0702

 

 

なめなめなめなめ〜

 

 

DSC_0717

 

なめたらお口は

 

自分で拭きま〜す

 

ふきふきふき〜〜

 

DSC_0539

 

 

ぐるぐるぐる〜〜

 

DSC_0540

 

ふきふきふき〜

 

 

DSC_0538

 

 

なめるの大好き!!

 

 

DSC_0715

 

ふふふ。

 

こんな調子で、げんは

常に「なめなめするもの」を狙っているのです。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ