んもぉ〜〜〜〜〜!!!

こんにゃろぉ〜〜〜
んごぉ〜〜!!

ちくそ〜〜〜
んばばばぁ〜〜!!

ん?
いきなり何してんだって??

この格好見たら、わかるっぺよっ。
(今日は U字工事風だっぺ。)

気分よく散歩から帰ったらよぉ〜
いきなりよぉ〜
シャンプーされちまったんだよっ!!
おっかぁめ、不意打ちしやがって、
きったねぇなぁ〜〜

ん?なんだ?
なんか・・・・いい匂いすんでねぇけ?

あれまっ。
これ、食っていいのけ?
すげぇ、牛の肉だっぺよ。

にしても
ちっちぇ〜なぁ〜。
ま、いいか。

あ〜〜〜〜
うめかったぁ〜〜〜♡
やっぱ大田原牛は最高級だっぺ。
え?ちがう?
オーストラリア牛?
(当たり前だっぺよっ!!
大田原牛なんて食ったことねぇ〜べ!!
あ。おっかぁは栃木弁得意よ♡)
笑顔♡
ま、どっちでもいいや。
肉食ったら、お風呂なんてチャラだっぺよ。
にんまり♡

あきらかに、ご満悦。
なんて、単純。
ぽちっと押してもらえると嬉しいです!




きのう。
におった?
仁王立ち
これでしょ?
おお〜
「おれのは?」
あるの?
あるよ。
きょうはすいかごはん。

「ヨシッ、と言ってくれ。」

相変わらず勝手にヨシっ。
を発令〜
ま、聞こえないからね。
んまい。
「きこえたも〜ん。」

おなか、良くなったとたんにすいかごはん(笑)
暑いですね。老犬にはキッツイです。
心臓病の持病にも、ちょっときびしいです。
でも、お散歩して、寝て、わがままいって
すいかごはんもらって・・・・
たま〜におもちゃで遊びます。
げんは楽しく暮らしてます。
えらいなぁ。

きのう、とある街のお宅の玄関先で飼われている
「テツ」という柴犬と出会いました。
りっぱな老犬でした。
玄関前の犬小屋で、保冷剤を首に巻いてもらい
扇風機をつけてもらって専用の犬小屋で過ごしていました。
門のところに
「ぼくはたべものはいりません。
寝ているときはそっとしておいてね。」と
張り紙がしてありました。
私が通ったときは、起きていて、
目があったらよぼよぼとこちらに歩いてきてくれました。
ほんとうにほんとうにかわいい。
帰りに通ったときは、よく眠っていました。
その姿もかわいい。

老犬のみんな、がんばれ〜 ( ^_^)/~~~
ぽちっと押してもらえると嬉しいです!




2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。