今日は朝から
重たい湿度と冷たい空気
いつ雨が降ってもおかしくないお天気
こんな日は要注意・・・
でしたが
うっかりしていたおっかぁ
朝8時過ぎ
掃除機をかけて
洗濯機をまわして
一息ついてホッとテレビを観ていたら・・・
気がつくのが遅くなりました( ; ; )
てんかん発作が起きていたようで
おっかぁの椅子の後ろに
こっちを見つめながら手足を丸めて
ブルブル震え
動けなくなったげんがおりました😢
げんちゃんごめ〜ん🐥
発作は今回も軽めでした
でも今日は
その後もしばらく
ぼ〜っとしていました
これまでも全ての発作に
気が付いてあげたとは
思えないのですが
今日はそばに居たのに
すぐに気づいてもらえなくて
余計に不安になったのかもね💦
ごめんね〜
そのせいか
今日は少し動いただけでも
ストーカーが止まらない
ま、階段の下で
待ち構えるのはいつものコトです
でも、尻尾が
丸まってる〜(^◇^;)
いつもならこの状態で
尻尾フリフリ♪なんだけどなぁ〜
結局雨はまだ降り出していません
でも重たい空気
頭痛持ちのおっかぁも
頭に鉄かぶとかぶったみたいな1日でした
(@_@)
「鉄カブト・・・?なにそれ」
雨はこれから降るようです
今日は散歩はおやすみだ〜
げんちゃん食欲はあります🤗
明日は晴れるかな〜と思ったら・・・
明日も雨なのねσ(^_^;)
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
インスタ始めました
この時は・・・
まさかもう一度
病院に行くことになるとは
思ってもいませんでした(^◇^;)
昨日の昼頃
動物病院前でおっとうを待つげん
⬇︎
昨日、血液検査の結果を聞きに
お昼に動物病院へ・・・・
げんはドライブにお付き合いしただけで
診察はなしでした(╹◡╹)♡
で・・・結果は
アミラーゼと肝機能の一部数値が
高いのは変わらずですが
中性脂肪も抑えられており
お薬効果あり👍
てんかんの薬の影響も特になく
『良い状態👍』のお墨付きをいただき
ご機嫌で帰宅・・・🐥
5時半くらいに夕ごはんも食べ
いつも通り・・・
と思っていたら(⌒-⌒; )
午後6時半頃
急におっかぁを付け回して
そばに来て『尻尾を下げてお座り🐥』
を繰り返して
キュンキュンと鼻鳴き・・・
最初は甘えているだけかと思ったら
今度は『猫のポーズ🐈』を繰り返して
そのままフリーズ・・・
目は虚ろ・・・(u_u)
ひっくり返してお腹を見ると
も〜〜パンパンに張っておりまして💦
これは・・・腹痛だ(^◇^;)
と、判断してすぐに病院に電話
8時まで診療なので連れて行きました
まさかの1日2度の病院・・・
診察をしてもらい
吐き気どめと胃腸の注射をしてもらいました
先生からは
誤飲や腸捻転の可能性はゼロではないけれど
多分胃腸炎だと思うので
この後吐いたり下痢したりするかもしれません
と言われました
注射のおかげで
その後、数時間は楽になったようでしたが
不安なせいか
おっかぁを付け回したり
なぜかおっとうがかばんを広げたら
自ら無言で入ったり(≧∀≦)
「なんで?」
この後
深夜になってゆるめの💩
その直後
今度は吐き戻し(@ ̄ρ ̄@)
深夜3時くらいまで
もぞもぞしておりました・・・・
そして今朝🤗
ほぼ絶食ですが
要求もせず(^◇^;)
無言でひなたぼっこをしていました
現在午後3時
おやつもむやみに欲しがらず
とってもおとなしいげんですσ(^_^;)
毎年春と秋に
ちょっと胃腸を壊すげんです
今回も
そのパターンかもしれません
でもしばらくは様子見です
みなさんも季節の変わり目
お大事にお過ごしください🤗
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)
インスタ始めました
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。