「日常」カテゴリーアーカイブ

ヘタレなのに地震はへいきよ。

関東地方、久しぶりに強い地震がありました。

 

隣のワンコが、ちょうどママさんがお留守だったようで

ず〜っと「わんわんわんわん〜〜〜〜!!」って

吠えていました。

心細かったのね。

 

げんは・・・・というと。

 

DSC_1415 しれっと

 

 

午前中にお風呂に入れられ

タオルドライだけで

ちりちりのお姿。

 

 

グラグラ揺れていても・・・・

 

「べつにぃ〜」

 

DSC_1422

 

 

もしかしたら・・・・

自分が揺れているんだか

家が揺れているんだか

わからないんでないの?

 

・・・っていうか、

最近ここから動く事がめんどくさいらしい。

 

DSC_1419

 

 

 

思い返せば東日本大震災の時も・・・・

まだ、こたつにおふとんがかけてあったので

げんはこたつの中にもぐっていました。

 

DSC_1435

 

 

あまりにも、大きな揺れが長く続くので

こりゃいかん!!と慌てたおっかぁが

こたつの中でのんきに寝ていたげんを引っ張り出して

様子をみはからってお外へ・・・・

 

DSC_1436

 

ふだん、すぐ凹むヘタレなくせに

地震はちっとも気にならないげん。

 

でも、それ以来

緊急地震速報の音が聞こえたら・・・

「あ!!つけっ!!」とおっかぁの

声で、飛んでくるように練習。

 

DSC_1437

 

しばらくは、緊急速報の音に

反応するようになっていたげん。

 

DSC_1438

 

 

でも、今日は・・・・

 

しれ〜っと。

 

テレビとスマホの緊急速報音に、

ちょっとだけ耳を「ピクッ」とさせたけど

・・・・・動かず。

 

DSC_1418

 

聞こえなくなってきてるのか、

わすれちゃったのか、

めんどうくさいのか。

ま、心臓にストレスにならないからいいか。

 

でも、

留守中の大地震は・・・・心配ですよね。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

二日連続でやられました

 

今日は2階・・・・

 

お布団の隙間に、ちょっと小さくなった

おクスリが・・・ペッ、してあります。

 

DSC_1327

 

 

ここっ!!

と指をさすと、一応見ます。

 

 

DSC_1334

 

 

よく見えなかったらしく

悪びれもせず

ものすご〜くみてます。

 

DSC_1333

 

 

気がついたのか、ちょっと

気まずい顔になりました。

 

 

DSC_1332 やべぇ。

 

 

はぁ〜〜〜。

もう笑いごとじゃないです。

ほかの美味しいクスリと一緒に

お口に入れて、しばらく確認するんですが・・・

このちょっとちっちゃくなった感じは

しばらく口に含んでから吐き出したようです。

 

困るのが、「飲んだフリ」して

後でどこかで「ペッ」するんだよなぁ。

 

 

お〜い。

げんちゃ〜〜〜〜ん。

DSC_1346 んん〜?

 

 

まったく、ほんとにもう〜〜〜〜

 

 

DSC_1353 なぁに?

 

はぁ・・・・そうよね

おっかぁが悪かったね。

ちゃんと飲めるよう工夫して頑張るわ。

 

 

 

散歩帰りにお茶しに行って

おっとうにしっぽり。のげんさん。

 

はい、あなたはわるくない。

 

DSC_1358 そだね。

 

 

今日はタリーズ。

お疲れのおっかぁは

あま〜いカフェモカ。

DSC_1343

 

 

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ