お気に入りのボールは
なかなか離さない(≧∀≦)
げんちゃん、アウトして〜〜!!( ̄O ̄;)
嫌だね
このゾウさんのボールは
お気に入りだったけれど
破壊しやすいという難点が・・・
鼻が出っぱってるから
狙いやすいよねぇ・・・

取れた。
以前も見ていただいた写真・・・
これは別のゾウさん( ̄∇ ̄)
一体・・・ゾウさん
何個破壊したのかしら〜〜

やった。
破壊スイッチが入ると
たまらなくなるらしい。
ビヨ〜ん
破壊されたボールやおもちゃは
さらに「俺のモノ」という
愛着も生まれるらしい
「渡さないよっ!!」

他にワンコがいたら
この所有権はどうなるんだろ??

ひとりっ子王子様は
その辺がのんき。

ビヨヨォ〜ん
あ〜あ( ̄O ̄;)

ぽいっ
仔犬の頃から
引っ張りっこや
カミカミ好きだったもんね〜

うぉりゃ〜〜〜!!
ガルル〜
ソファーの敷物も
破壊するの大好き。
おりゃぁ〜
ウヒィ〜〜〜〜

ホリホリホリィ〜〜

「なんやっ!?」
ぴたっ☆
ドヒャぁ〜〜〜
『にいちゃん、やめてぇ〜〜』

壊れにくいオモチャも
あったけれど

ぱくっ
何度かは
おっかぁがチクチク・・・・
お直ししたよね〜〜( ^ω^ )
これも・・・

あんぐっ
ぐちゃぁ〜〜〜〜〜( ̄O ̄;)

おもちゃのお直しも
ホリホリの後始末も
懐かしいなぁ〜
破壊王は・・・
若い証拠だね。
お鼻、ちゃんとついてるゾウさん↓
離さんゾウ
みなさ〜ん
破壊してますかぁ〜〜(^∇^)
ポチぽちっと♡してもらえたら嬉しいです(o^^o)



仔犬の頃は、相手をしてあげると
おもちゃを投げてとって・・・振り回して・・・
と、何時間でも遊んでいたげんです。
数年前のげん↓
10歳過ぎても毎日おもちゃで遊んでいました(^ ^)
あそぼぉ〜
でも・・・・徐々にあそばなくなり
15歳を過ぎた頃から
おもちゃを持ち出すことがなくなりました。
でも、たま〜〜〜に
ごくたま〜〜〜に
思い出したように突然、
おもちゃを持ってきます。
一昨日も、一ヶ月ぶりくらい
急におもちゃを持ち出してきました。
これっ。
「これで遊んで♡」
ほいっ。
「はやく投げてぇ〜〜」

「よぉ〜〜〜し
まけないぞぉ〜〜」

「うりゃ、うりゃ。」
微妙な感じですが・・・
一応、引っ張りっこしたり
投げてとって〜したり( ´ ▽ ` )ノ
ほりゃ
ううう〜〜って言ってみたり。

でも・・・・・
せいぜい3分くらいで終了(⌒-⌒; )
あれ?
もうおしまい?
・・・・。
3分で放置されたおもちゃが
なんだか寂しそう(ー ー;)

でも、16歳過ぎても
まだちょっとだけ遊ぶ
げんおじいちゃんです( ´ ▽ ` )ノ
なので、げんのおもちゃ箱は
決まった場所にまだ置いてあります。
ねっ♡
ねっ♡
今朝は風が強いけれど
とても暖かです。
びゅぅ〜
久しぶりに
フルコースのお散歩
のんびり35分( ´ ▽ ` )ノ
ちょっとがんばりすぎた??
「フルコース完走したどぉ〜〜」
イェ〜い
老犬のみなさま、無理せずに
マイペースにいきましょう〜♪( ´▽`)
ポチぽちっと♡おねがいいたします。




2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。