きのう、点滴のあとの
とぼとぼ歩き・・・・
だ、だいじょうぶ??( ;´Д`)
・・・と心配になるような後ろ姿
よぼっ
でも、だいじょうぶ♡
寄り道しちゃったよ〜〜

先生にも
『いつも通りで良いですよ。
お散歩も行って良いし
いつも通り過ごしてください。』
って、言われたもんね〜〜〜

点滴して、お薬増やして・・・
あとは数値が下がることを願うだけ。
それしかできないからね。
楽しいこともしようね〜〜

ほ〜ら、ごほうび♡
ばばんっ!!
どでかボーロ♪( ´▽`)
おおお〜
目が悪くなっているげんにも
この大きさはさすがに
見えるらしい・・・・
ロックオン☆( ´ ▽ ` )ノ
ほほほぉ〜
ボーロに笑顔♡

まだまだ要求〜
ホントに・・・
そんなに腎臓が悪いのかい?
と、聞きたくなるような食欲と元気。

寄り道している場合かっ!?
はい〜
さてさて・・・
今朝は朝6時には2階からおっかぁを呼び( ^ω^ )
ゴハンの前に
「さんぽいく!」と
はりきって出かけました。
で??なにこれ?
家政婦ミタ
最近、立ち止まる時にも
ゴハンの時にも
こちらから見て
左側に寄りがち。
なんでかなぁ?と思っていたら・・・
なんでだろ。
どうやら、
左目があまり見えていないみたいです。
なので、まだ見える方の右目側に
寄って行ってしまうのかも(⌒-⌒; )
謎がちょっととけたd( ̄  ̄)
そういう事♡
今日も病院で〜す(=´∀`)人(´∀`=)
きょうは寄り道は無しよ♡
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*



今日からいきなりの夏日(*^_^*)
暑さの心配をしていたけれど
久しぶりに
早朝の咳に起こされることなく
よく眠れたようです( ^ω^ )

6時にお散歩に出発。
やる気のある時も、
ない時も。
元気がイマイチな時も。
足がちょっと重い時も。
げんが散歩をする理由は・・・・
じぃ〜
この大好きな
「みるく棒」のため( ´ ▽ ` )ノ

今日はちょっと張り切って
公園奥まで歩いて・・・・
「みるくぼー」
くれ。
半周コースの途中で・・・
もしや?
「え?みるくぼう??」
くれるの?
あとちょっとでお家
・・・ってところで
「みるく棒、ふぅ〜」

「みるく棒」ってなんじゃ!?
っと思ったみなさま( ^ω^ )
コレです。
おじいちゃんなのに
カミカミできるおやつがやめられず。
牛皮のガム( ^ω^ )が大好き
コレコレ♡
コレが登場すると
お目目がキラキラしちゃうのです。

以前は、お出かけの時の
特別なおやつとして
一本♡ババ〜〜ンと
いただいていたのです。
「そうや!これやコレ!!」

最近は、コレを小さくカットして
お散歩の時のお楽しみに♡
「ちっちゃぁ〜い」
短っ。
本当は、のどに詰まらせるんじゃないかと
心配になります。
実際、むせながら食べたりもします。
奥歯にはまって、げほっ☆っと
なることもあります。
道行く人に心配されることも(⌒-⌒; )
でも・・・・

コレがげんの
散歩の励みで、がんばるごほうび♡

なので
コレが食べられるうちは
もうちょっとがんばれる♡

ねっ(=´∀`)人(´∀`=)
もうないの?
げんが散歩をする理由は・・・
ただただ、
食い意地がはっているからなのです(⌒-⌒; )
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。