春だねぇ〜
クンクン♡

こんにちわ(o^^o)
2年前のげんです。

ども♡
今年もお庭のチューリップが咲き始めました。
秋に、いつもよりもちょっと多めに
球根を植えました。

ぬぼぉ
ちょうど、
今年最初のチューリップが咲いた頃に
げんはバイバイ(^O^)/だったのよね。
いっぱい植えておいてよかったな♡

桜にチューリップ♡
げんが旅立った後に
ぱぁ〜〜っと一気にお花が咲くなんて(^ ^)
わるくないねぇ(*^_^*)
でしょぉ〜〜( ^ω^ )

お花と爺
でしょでしょ〜〜〜

でしょでしょでしょ〜〜〜

げんがいなくなって
『ばあや業』も卒業となった訳ですが・・・
日常と化していた『ばあや業』
今となっては結構時間を費やしていたのね、と
思うおっかぁです。
「なに自分褒めてんだよっ。」

「甘いなっ!」

ハイシニアになってからは
夜の睡眠も短くなっていたし
朝ごはんも早かったからね。
昔は寝坊犬だったのに・・・
「そうです。夜更かし朝寝坊でした。」

すやや〜〜〜

ここ数日、
ばあや業の卒業を実感する瞬間がいくつもあります・・・
いつでも掃除機がかけられる( ^ω^ )
げんが寝てるからなぁ〜
埃がまうからなぁ〜って考えなくて良い時

あ、そう。
2階に行って、ずっと片付けをしていても
下にいるげんを気にかけなくても良い時。
お耳のチェックや
絆創膏取り換えなくちゃとか
不意に気にかけなくて良いと気がついた時・・・
「絆創膏かえてくれよ〜」

今日のお天気はどうかな、
雨ふるかなぁ。って
散歩のタイミングを気にして
お天気を細かくチェックしなくて良い時。

出かける時の
お留守番の準備・・・・
空調やおやつの準備、お薬のタイミングを
考えないで、身軽に出かけられる時・・・
「行ってらっしゃ〜い♡」

ドラマを観ていても
すごくイイところで(≧∇≦)
「トイレ!!」って言われないから
中断しないで観られるんだ〜って思う時
「どうぞどうぞ、ご自由に。」

おっとうの帰りを待って
点滴をする時間を気にしなくて良い時。

お菓子やアイスを食べる時に
あ、これチョコついてる( ^ω^ )
って、気にしなくていいんだ。と
思う時。
「チョコはダメよ、バニラは良い?」

出かけても
「早く帰らなくちゃ。」って
思わなくて良いとき。
「ごゆっくりどうぞ。」

ほんとうは、これからもっと大変な
シニア介護が待っているのだろうな〜っと
思っていたから・・・
『ばあや業』が
そんなに大変な気がしていなかったおっかぁです。
「そうなの?」

程よく充実していたのかもしれません(o^^o)
それに、最後まで
歩いておトイレしてくれたし、ゴハンも自分で食べたからね。

もぐもぐ
やっぱり・・・
おっかぁの『ばあや業』は楽だったよ。

でしょう?
今、ばあや業に励んでいる飼い主様(o^^o)
もっともっと大変な介護をしている飼い主様。
楽しめる時は楽しんで
時々愚痴りながら(≧∇≦)
どうぞどうぞがんばって乗り越えてくださいね。
「よろしくね♡」

今日はさっき、
いつものお散歩タイムに
桜を見にお散歩してきました(o^^o)
運動不足になっちゃうからねっ☆
満開でした〜〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ

身体が軽くなったげんが
見える気がするよ〜〜〜♪( ´θ`)ノ

15歳頃に、ドッグカフェで
すごいいいカメラで(o^^o)
お店の方が撮影してくれた
春の装いのげんです♪
おっかぁの撮る写真とはえらい違うぞ(⌒-⌒; )
モデル犬みたいだぞ(⌒-⌒; )
























