膝カックン?
・・・・ではなく
今日は
指カックンな
おっかぁです( ; ; )
「ぐぅ〜」

すみません
今日は
シニアワンコの話ではなく
シニアなおっかぁのお話しを・・・
強烈な指の痛みはすっかりなくなって
今は通院で超音波と
マッサージを続けていて
ずいぶん回復したのですが
昨日あたりから
朝目覚めると、またもや
「指カックン」なる症状が
出てきてしまいました
「ぐうぅ〜」

ご経験ある方も
いらっしゃると思いますが
いわゆる『バネ指』
今回は小指がキテます∧( ‘Θ’ )∧
起きたてに『カックン』ってなると
折れたのかと思う(痛くはない)
と、いうことで
今日はげん兄ちゃん登場で
ブログはちょっとだけ♡
「ぐぅ〜」

5歳から6歳くらいの
げん兄の写真を物色していて
時々一緒に登場する
おっかぁとおっとうを目にすると
若い。
若い。
17年も前となると
なにやら「別の人」
「どれ?」

『バネ指』なんて
知らんかった時代
( ^ω^ )

でもさ・・・
おっかぁもおっとうも
ちびげんも
今日は明日より若いのよ!!
だから
やっぱり日常を大切に♡

楽しく過ごすのだ♪( ´θ`)ノ

・・・・と
兄ちゃんは今でも

教えてくれる♡

みなさん今日も
良い日を(╹◡╹)♡
いつもありがとうございます
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)



げんの謎の生態(?)
謎の行動(!!)について
お話ししたく
げんちゃんマンガの準備をしているのですが
なかなか進んでおりません(^_^;)
げんちゃんは
ふしぎちゃんです。
きっとみんなそれぞれ
不思議なところはあるのでしょうけれど
時々
困るなぁ〜って思うこともあります。
でも
こちらも慣れてきました

このところ
おっかぁの通院や用事で
お留守番が増えましたが
寒いからお家に居たいタイプなので
それはそれで良いようです。
「でも〜」

帰ってきたら
かまってほしい
見つめて居てほしい

「おやつがほしい♡」

すみません
今日はこれにて・・・
げんちゃんの謎行動については
今度げんちゃんまんがにて(*^ω^*)
少しお待ちください
クンクンしたいけど怖い
ブルブル〜ってしながら
クンクンするげん(´-`).。oO
尻尾そんなに丸めなくても・・・・

これもちょっと不思議だけれど・・・
勇気を持って
社会活動中なのよねd(^_^o)
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。