きのうの夜おっとうが
なかなか2階から降りてこなくて
待ちきれなくて
床にゴロン〜〜

いつもなら
げんがごはん食べて
少しウトウトしていたら
おっとうが降りて来て・・・

「お出かけするのに・・・」

このまま1時間ほど待っていたけど
耐えられなくて
寝てしまいました(≧∀≦)

最近日が落ちるのも早くなり
1日があっという間に感じます
もしかしておっかぁの年齢のせいも
あるのかも(≧∀≦)
いえいえ・・・これは冗談でなく
なんだか1日があっという間で
1日のうちにやれることが少なくなった気もします
きっと自分が思うよりも
動きが遅くなったのね〜(⌒-⌒; )
ワンコ達の時間の感覚は
私たちの4倍とも言われていますが
それって
1日が長く感じるってこと?
それとも人間の感覚の1日が
あっという間に感じるってこと?
どちらにしても
この子たちは私たちの年齢を追い越して行く
我が家はただいま
おっとうとげんが同じ年くらい(≧∀≦)
おっかぁが一番若い🐥
でもそれもそのうち
追いつかれちゃうのねぇ・・・
ワンコたち💕
飼い主の年を追い越しても良いから
できればいつまでも穏やかに健やかに・・・
🐥ひよこだと思っていたら
おっかぁよりも実は年上(≧∀≦)

「ど〜でもいい〜🐣」

通院がんばるお友達
お薬飲んでるお友達
療養中のお友達
そしてサポートする飼い主のみなさん
年を重ねても
みんなが穏やかな日常を過ごせますように💕
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)




インスタ始めました
今日のインスタ⬇︎
尻に敷かれております🤗
nbsp;
昨日は病院の日
血液検査で
てんかんのお薬の
血中内の影響を確認します
車の中ではすでに病院を察知して
ヒャーヒャー騒いでいましたが
さあさあ・・・自分の足で
がんばれ!!

昨日は自分の足で・・・

おっ!!
行った行った(≧∀≦)

この後
おっかぁは「バイバイ」して
一旦病院を出ます(⌒-⌒; )
2人とも居てくれると思うと
あっち行ったりこっち行ったり
助けを求めて大騒ぎ
おっとう1人だけ・・・と思うと
診察室に入ってもあきらめるようです
おっかぁは
終わった頃に病院に迎えに戻ります
そして
スリングイン♪

お会計中
終わったと思うと余裕余裕〜
「おいくら万円?💰」

昨日は尿検査はなくても良かったのに
なぜか(^◇^;)
あるものだと思い込み
これまたなぜか
余分に持って居た尿検査キットに
二人掛かりで
必死に採った尿を持参してしまいました💦
看護師さんが
「せっかく採って来てくれたから・・・
一応検査しておきますかσ(^_^;)」と
受け取ってくれました(≧∀≦)
飼い主側の方がおぼつかない(⌒-⌒; )
しっかりしなくちゃ
帰り道はいつもの🍔💕

げんと出かけると
ハンバーガー🍔ばっかりになる🤗
(食べるの楽だし〜🍔)
野菜サラダは
食べるのが大変でしたσ(^_^;)

ワンコの通院は
ワンコも飼い主も
なかなか大変ですd(^_^o)

今は暑さがしんどいけれど
雨の日もあるし寒い日もある
ワンコも歳を重ねると
さらに病院が苦手になることもある
だけど・・・
みんな通院、治療、お薬・・がんばろうね\( ˆoˆ )/
検査結果は来週です🐥
あ・・・ちなみに
体重は4.6キロでした👍ホッ🤗
おつかれさま・・・

今日も良き日を💕お過ごしください(╹◡╹)♡
こちらをポチッと
お願いします⬇︎(^O^)




インスタ始めました
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。