げんちゃんのおっかぁ のすべての投稿

わんちえいじんぐ

 

げんは

さいきんかなりの寝坊です。

寒いので、おっかあの布団の奥深〜く

もぐって寝ていて、

起きてリビングに降りてきたのは

なんと10時。

 

しかも

おきてすぐに

「さんぽに連れてけぇ〜」と

玄関でおおさわぎ。

めんどくさいのでパジャマの上に

適当な服を着せて、遅いお散歩です。

 

 

DSC_1737 ももひき?

 

 

 

トイプードルにみえない・・・・。

DSC_1739

 

 

 

スリム!!

でも変!!

DSC_1744

 

 

・・・・・・。

 

DSC_1740

 

 

 

 

でも色がぴったりマッチしていて

まるで揃いの服のよう〜

 

変な格好だけど、

若く見える。

 

 

DSC_1751 わかい?

 

 

 

 

DSC_1748 わかい?

 

 

服を着せるとちょっと若く見えます。

とおっかぁは思っていますが・・・・

どうなんでしょう・・・

DSC_1746 どう?

 

DSC_1749 わかい?

 

ヤングな格好でバリバリ散歩〜

みなさ〜ん、ワンチエイジング・・・

じゃなくて・・・

アンチエイジングにはげんで

飼い主共々、老犬ライフを楽しみましょうね〜。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

老化のかべ

14歳と8ヶ月。

アレルギーと心臓の弁膜症と白内障と耳も遠いし

膝もかたくなってきている・・・・。

でも、基本的には元気。

 

 

今日のげん。ちょっとよれよれ。

DSC_1730

 

 

 

最近気になるのは、心臓の病気からくると思われる

咳。変な姿勢をとると、ゲホッ、ゲホッっとむせてしまします。

特に寒くなると、夜咳き込んだりします。

 

老化の階段は確実に登っています。

時々忘れて気安く日々を送ってしまうけれど

老犬にとっての一ヶ月は、人間の感覚よりも

きっと長い時間にあたるんだろうと、時々

ドキッとしてしまいます。

 

げんのお父さん犬は、15歳を迎える少し前に

バイバイ( ; _ ; )/~~~だったそうです。

それを思うと、げんももうそんな歳なんだ・・・・と。

 

これまでの成長を見ていても

「老化の壁」みたいな段階があって

その壁にぶつかった時に、ちょっと持病が進んだり

見た目が、歳とったなぁ〜と感じたりするような気がします。

 

げんも急に、イボがおおきくなったり

急に背中が丸くなった気がします。

寒いのもあるけれど

また「老化の壁」に当たっているのかもしれないな、と

思うこの頃です。

 

今日のげん、顔面アップ。

DSC_1733

 

 

飼い主からすると、

どうしてあげることもできない

老化のかべ。

でも、どんどん老化していく姿も

愛らしくてかわいくて・・・。

老犬がこんなにかわいいなんて

飼ってはじめて実感できました。

 

 

しょぼくれているのかと思いきや

寒くても散歩には行きます。

DSC_1710 はやくいこ〜ぜ。

 

 

老犬のみなさま、寒さ続きますが

お互いに寒い季節をひと山越えるようがんばりましょう。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ