「今日は・・・
びょ〜いん!!」

先月の血液検査の結果
肝臓の数値が高かったので
肝臓用のサプリを飲んで
ひと月後の再検査・・・
「血〜とられた〜」

検査結果待ち・・・
スリングインで
でろ〜ん・・・
「おわったぁ〜」

さて
検査結果は・・・
更に数値が上がっており(^◇^;)
その原因として
同じく以前から数値が高かった
血液中の中性脂肪・・・
これが肝機能に影響しているのだろう
との診断でした
今すぐ身体に大きな影響はないと思うけれど
まずは脂質代謝を助けるサプリと
肝機能を補うサプリと
これまで通り脂質の低いフードで
様子を見ることにしました
もともと体質的に
中性脂肪を分解する力が弱い場合
痩せているのに血中の中性脂肪が
高くなりやすい体質の子が居るのだそうです
放っておくと
肝機能や膵臓などに負担がかかってしまうんですって
ややこしいね( ̄▽ ̄;)
「へぇ・・・」

でも、今すぐに
大きな病気につながっていなくて
ホッとしました
サプリ2種類と
いつものてんかんのお薬をらって
おっとうがお会計中先にお外に♡
「ほっ♡終わった〜」

この後
しっぽフリフリ♪な様子を
動画に撮っていたら・・・
びっくり!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
⬇︎
『病院終わって開放感♡』
緊張していたんだよね〜

病院お疲れ様でした(╹◡╹)♡
「はいっ♡」

人間もワンコも
病院は疲れるよね╰(*´︶`*)╯♡
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)



100円均一のお店で購入した
新しいお水入れ♪
この『台』と『ボウル』は
それぞれ100円で
合わせて200円なり〜

以前に
キティちゃんのコップで飲むと
なぜかよく飲む・・・と
お話ししましたが
入れ物の問題ではなく

好みの温度♪がある
ということがわかってからは
入れ物はなんでも大丈夫d(^_^o)
そして・・・・
この『ひよこおぼっちゃま』は
お水の飲み方がとても下手(^◇^;)
舌が小さいのか
すくい方が下手なのか
すごく時間がかかります
「チャプチャプ・・・ちゃぷ」

ヨーグルトのカップを舐めるのも
下手くそです(*´∇`*)
兄ちゃんとちがって
全然キレイに舐められない
「ちゃぷちゃぷ・・・」

ちなみに
冷たいお水は嫌い
温かすぎるお湯ももちろん無理
40度程度のお風呂のお湯くらいが
大好きで
好みの温度だと
時間をかけてでも
全部飲み干します
ずっと飲んでる╰(*´︶`*)╯

そして・・・
今日の散歩♪
ごきげんちゃん♪

キャロル&エアロママさんに
教えてもらった
『イエローリボン』
つけてみました♪( ´θ`)ノ
ちっちゃっ(≧∀≦)

イエローリボンは
近づかないでね
そっとしておいてね♡の印なんだって
でも
そもそもげんちゃんて
そっとしておいてほしいのか?
「そうだよ」

しかも
今日に限って
ご近所のボブくんのママに
自分から近づいて行って
めちゃめちゃ尻尾振って
なでなでを要求していましたよ

なんで??
( ̄▽ ̄;)
ボブくんのママはOKなの??
それとも
イエローリボンで
気が大きくなった??

あ・・・もしかして
ボブくんママ・・・
買い物帰りで
美味しいもの持っていたのかも
(๑>◡<๑)
ぽちぽちぽちっとお願いします(^O^)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。