今日はげん兄ちゃんの
ちび時代(?)です♡
「え?およびでない?」
7歳
プロ野球を見に行って
ファウルボールをキャッチした
おっとう・・・
からのお土産
・・・じゃないんですけど〜
(*´ω`*)
「これ、僕のだよね。」
4歳のびよ〜〜ん
まだアゴ以外は
黒い( ^ω^ )
4歳のびよ〜ん
もういっちょう〜〜
♪( ´θ`)ノ
7歳
『絶対に盗み食いしない』
最強げん兄ちゃん!!
アンタは偉かった〜〜♪( ´θ`)ノ
6歳
おっきいね
お顔もお口も
おっきいよ♡
同じく6歳
車の中で涼んでいるの?
「あちぃ〜」
あら。お風呂♡
お風呂といえば・・・
隙あらば
お風呂に入りたがる(*´ω`*)
ちびげんちゃん
「俺は家の風呂は
きら〜い!!」
お風呂きらいなワンコが
多いのに。
ちびげんちゃんの
七不思議のひとつです♡
「秘密がいっぱい♡」
みなさ〜ん
今週もがんばっていきましょ〜
♪( ´θ`)ノ
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
こちら
我が家にやってきた日♡
すでにヘソ天
この時体重3.9キロでした。
何しろ先代げんが
一番重い時で
7キロ前後ありましたから
2007年4月11日⬇︎
その感触と重さの違いに
軽い〜〜♪と言う感想と
肋骨に触れる手のひらの感覚に
ちょっとびっくりしました。
ガリガリちゃん??
それから二週間
メキメキと
体重は増えていきました。
最初の頃は
ゴハンの支度をすると
待ちきれなくて
ぴょんぴょん跳ねて・・・
フードボールに顔を突っ込むほどに
ガツガツしていました。
「ゴハン好き♡」
ちびげんちゃんの
保護されていた施設では
質の良いフードと
ささみや、ビーフやレバーの缶詰などを
トッピングしてもらって
食べていたようで
保護されてからの食事環境は
良かったと思います。
それでもきっと
保護されるまで
飢餓感が強い時期が
あったのかもしれません。
ガッツきがすごかった〜
(^◇^;)
なので
最初の頃はゴハン中の写真も
撮るのが大変( ^ω^ )
カットも綺麗にされていたので
とてもスマートに見えます
(╹◡╹)♡
そして現在・・・
毛がぼーぼー( ̄▽ ̄;)
「トリミングは?」
もうう少し待ってね
(╹◡╹)♡
さてさて・・・
昨日病院で
はかってもらった体重は!?
「さていくつでしょう?』
じゃん╰(*´︶`*)╯♡
4.46キロ〜〜〜♡
「ひょえ〜〜」
「ふぅ〜〜♡」
お医者さんには
そろそろ適正体重♡
と、言われたので・・・
増加も落ち着いてくるかしら・・・
それとも
めきめき・・・
( ̄▽ ̄;)??
「めきめき???」
ゴハン前も
随分落ち着いて
器にいきなり顔を突っ込むことは
しなくなったよね♡
「はい♡」
ぼくのゴハン♡
待っていたらちゃんともらえる♡
それって大事なこと
「ぼくのゾウさん♡
手術中ね♡」
マテ♡したら
きっともらえる・・・
今日も良い日に♪( ´θ`)ノ
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。