「いただきますよ〜♡」

「もぐもぐもぐ・・・」

今日は
ゴハン動画を2本♡
ご覧いただきます。
「にほん?」

16歳と17歳の
ゴハン動画です♪( ´θ`)ノ
「食べてるだけだけどね。」

お〜い
ポロリしてるよ〜
「知ってるぅ〜」

では
16歳から♪( ´θ`)ノ
『空き箱のご飯台』⬇︎
https://youtu.be/8tmxI8avJ_Q
この頃から
ゴハン台の高さが
そこそこ必要になってきたので

とりあえずその辺にあった
箱を重ねたり
げんの様子に合わせて
空き箱でゴハン台に・・・
まったく
おしゃれじゃないねぇ〜
( ̄▽ ̄;)
「おしゃれ関係あらへん。」

だから・・・
ポロリしてるって!!
「知ってる〜」

ワンコもお年を重ねると
ゴハンの台の調節が
色々必要になるようで・・・
げんの場合は
心臓の持病で
咳が出やすくなっていたので
気道が楽な高さ
というのがあったみたい
( ^ω^ )
汁物も添えて(^。^)
「いただきま〜す」

足腰の弱りがあるシニアさんも
立って食べることが
辛くなってくると
おすわりして食べられるような
高さ調節も
必要になってくるそうです。
「おすわりして食べるの
おりこうね♡」

げんは年とともに
なぜか
ポロポロこぼすことが
増えたので・・・
ポロリしない器と
ちょうどいい高さの
『台』を用意。
がっつりゴハン中〜

でも
ポロリしてる〜( ̄▽ ̄;)
「してるよ♡」

『17歳ゴハン♡』⬇︎
https://youtu.be/a44awD61GbQ
舌が出ちゃってるよぉ( ̄▽ ̄;)

「ごちそうさま♡」

みんなもおいしく
ゴハン食べてね〜♪( ´θ`)ノ
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



今日はぺろぺろ
ぱーと3〜〜♪( ´θ`)ノ
「スタバのカップ♡」

げんにとって・・・
紙カップは・・・
「あ♡」

ぺろぺろして
いいもの(╹◡╹)♡
「いいのだよ〜ん」

我が家の
げんルール♪

ごくごく
飲んでいるわけでは
ございません。
カップについた
あわあわや残りを
ぺろぺろ・・・
もしくは
あわあわのおすそ分けを
ぺろぺろ・・・
ほぼ味がしないものを
味わっているのです
「うめぇ〜」

そんなに美味いわけ
ないんだけどねぇ〜
( ̄∇ ̄)
匂いで
ご飯二膳イケる
タイプやね〜d(^_^o)
「たまらんわぁ〜」

・・・にしても
このカップちいさっ!!
「すぽっ♡」

これはスタバで
お水を入れてもらったときに
いただいた
紙カップね(^。^)
「スタバカップは
俺のもの♡」

でも
晩年は・・・
紙カップだけじゃなく
「・・・じゃなく?」

「それ、
ちょうだいな♡」

いやぁ〜〜!!
( ̄▽ ̄;)
「ずぼぉ〜」

直舐めしちゃってました( ̄▽ ̄;)
「ぺろり〜ん」

「良い子は
真似しちゃ
ダメなんだとさ。」

なんで?
だって〜〜
ぬるぬるするんだもん(≧∀≦)
「顔、舐めちゃうぞ!」

べろ〜ん
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。