前回、今回の台風で
我が家は
停電の時間がありました。
「停電したよ。」
前回も今回も
雨風もおさまる頃から
半日くらいだったので
大きな不便は感じませんでした。
「だいじょぶよ。」
停電になると
思い出すのは
げんとの停電の時間・・・
「ていでんのじかん?」
2011年の東日本大震災の後
計画停電がありまして・・・
我が家もその輪番に入っていたので
度々停電になった時間がありました。
「あったよ〜」
昼間は良いのですが・・・
問題は夜(≧∀≦)
急に近辺が一斉に真っ暗に・・・
懐中電灯やろうそくの明かりで
しずか〜な夜
夜。
街の中も真っ暗になるので
お散歩もちょっと怖い。
なので早めに済ませて
お家で「電気が消える時間」を
待つのですが・・・
「待ちます。」
げんがそれを知るわけもなく( ^ω^ )
プツン。と
真っ暗になると
「おやっ?
夜ですか?
寝るのですか?」
となる訳で・・・(^。^)
そうです。寝るのです。
d( ̄  ̄)と
おっかぁも
電気のつかないコタツに横になると・・・
「あ、そう。ねるのね。」
と、おとなしく寝ていたげん。
静かな時間が流れました( ^ω^ )
まだ余震もあった頃だったので
実はちょっぴり怖かったけれど・・・
でも。
げんが居ると心強かったかなぁ(^。^)
当時、小さな子供の居た友人は
計画停電中に
ほのかなライトで
トランプ遊びや
しりとり遊びをして
時間を過ごしていると
言っていたので・・・・
ウチもしりとりしよ〜よ( ´ ▽ ` )ノ
トランプしよ〜( ´ ▽ ` )ノ
って言ってみたけど・・・・
「する訳ないでしょ!!」
ちなみに・・・
若い頃は
突然停電になると・・・
なぜか暗闇で
「ワン!!」と
ひと鳴きするげんでした
なぜだろう?
「所在確認♡」
また雨雲がやってきますが・・・
新たな被害がありませんように。
電気や水道
そして道路や鉄道が
少しでも早く回復しますように。
停電の備えはしておきましょうU^ェ^U