去年の今頃は
17歳と8ヶ月
すっかりハイシニア
何をするにも
一生懸命に見えました。
一生懸命寝て・・・

ぐふぅ
時々起きて(╹◡╹)♡

おはよ
一生懸命さんぽして

えっほ♡
クンクンするのも
ウンウンするのも(!?)
いっしょうけんめい( ^ω^ )

クン♡
ゴハンを食べるのも
一生懸命・・・・
動画です♪( ´θ`)ノ
『げんおじいちゃんの
もぐもぐごはん』⬇︎
https://youtu.be/ml4n67-sgFY
「去年は雪も食べたよ♡」

ハイシニアが愛おしく思えるのは
一生懸命毎日を生きている・・・
ように見えるから╰(*´︶`*)╯♡
パピーもいいけどシニアもね(^_−)−☆
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



今日は先日ちらっとご質問をいただいた
げんの呼び名について〜♪( ´θ`)ノ
もともと・・・
実家での呼び名は
『クロちゃん♡』でした
あはっ(*^▽^*)見たまんま♡
三兄弟の長男坊⬇︎

そしておっとうが名付けた名前が
『げん』
うちに来てすぐ⬇︎

おっかぁとしては・・・
もうちょっと
かわいらし〜い
名前がよかったんだけど( ̄▽ ̄;)
「何をいまさら。」

しかも「げん!」ってひとことだと
呼びにくい。
そこで・・・・
最初のニックネーム・・・
「げんげん♡」と呼んでいました

そしてだんだん
巻き毛が強くなってきたころ。
チリチリの頭を見ていると・・・
どうしても呼びたくなったのが
「ウニ」( ̄▽ ̄;)
ウニ頭⬇︎

『ウニたん♡』と
呼んでいたこともあります。

ウニたん
いい気持ち〜♡
ぐぅ〜
そんなウニたんこと
げんも
イケイケ時代に突入〜
お友達と出会うと
「うぅ〜〜」と唸ることが
あったので
今度は
『ウ〜ちゃん』と呼ぶことに(≧∀≦)
うぅ〜
ボール咥えて
「うぅう〜〜」も言ってたよね〜
がるぅ〜
シニアになっても
お好みじゃないワンコと出会うと
小声で「ぅぅぅ・・・」って
言ってたでしょっ!!( ̄▽ ̄;)

そうだよ。
そして・・・
すっかりシニアになった頃のあだ名は
『もじゃ♡』
( ^ω^ )そのまんまっ!!

もじゃ
「もじゃぁ〜〜〜!!」

「もじゃぁ〜〜〜!!!」

「みなさんは・・・
ニックネームありますか〜?」

教えて♡
ポチぽちっと♡よろしくお願いします(o^^o)



2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。