あ、げんが落ちてる(^ ^)
我が家にやって来たばかりの頃
生後2ヶ月くらい。
おっかなびっくりだけど
ゴハンのにおいにクンクン( ^ω^ )
おもちゃの用意がなかったので(^_^;)
とりあえず、家にあった
クマのぬいぐるみをあたえると
大喜び♡
がうぅ〜( ^ω^ )
以前にも紹介した写真もありますが
今日は、まだフィルム写真だった2000年の写真を
紹介します。
「どうぞ〜♡」
2年前の俺⬇︎
みてね♡
今のようにわんこグッズが気軽に揃わなかったのと
家庭犬として生まれて、他の兄弟や猫もいるお家で
ワイワイ自由に育っていたので
あまりわんこスペースを決めず
フリーな感じ(⌒-⌒; )で迎え入れちゃいました。
なので、屋根なしの広いサークルが
とりあえずのげんのスペース。
「ウェ〜〜い!!」
なので・・・(⌒-⌒; )
こうして、ずっとジャンプし続けておりました。
もう少し大きくなってからは
二本足で立ち上がって
モジモジ足踏み☆フラダンス♪
そして、最終的に・・・
脱出に成功するようになるまでは
そう長くかかりませんでした。
成長著しかったからね〜(o^^o)
「ウリャ〜〜出せや〜〜!!」
出してあげると
中にあるおもちゃを取り出そうとして
ホリホリしているところ⬇︎
ちっちゃっ(≧∇≦)
実家でパピーカットをしてもらって
お顔を剃っているのですが・・・
ライオンの子みたい。
とにかく出たい。
育った環境なのか
性格なのか
自由気まま。
今思うと寝ている時間も
短かったかも。
遊んでもらえれば何時間でも。
遊んじゃいけないモノでも
遊びまくる(≧∇≦)
「ダメか?ダメなのか?」
大家族からやってきたから
最初はちょっとさみしいかな〜と思ったけれど
翌朝には、自由に部屋中歩き回って探検しまくっていました。
外にもでたがるので
ベランダを行き来自由に・・・
「げんだよ〜♡」
初めてのトリミングの後。
一週間くらい見慣れず
複雑な心境のおっかぁでした。
あなた、だれ?( ̄◇ ̄;)
「あたし?げんよ♡」
ほぼ初めての
「こんにちわ。」
それで、大型犬好きになったのかな??
プードルカットで、顔やお腹にバリカンを当てると
肌がひどく荒れてしまう事がわかったので
プードルカットはこれ以降していません。
あごが真っ白( ^ω^ )
おっとうとごろごろ(^ ^)
3ヶ月と2週間のげん。
おっとうの魚釣りに一緒に行った時。
おっとうがいなくなった!!と
待っているところ。
げんちゃん、
それはおっとうじゃないよ〜( ´ ▽ ` )ノ
おっとうお気に入りの写真♡
17年5ヶ月後・・・
シブい( ̄▽ ̄)
げんちゃ〜ん、
おっとうがね
また抱っこしたいって( ; ; )
「いいよ〜♡」
「美味しいモノ、くれるならね。」
もらえないのに、真剣だね( ^ω^ )♡