おはようございます。
げんは今日もここだよ〜
ゴハン盛りすぎぃ〜(o^^o)
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAASwAAAC/AQAAAABsg9yBAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDwcUAAAAAAAAwLkBHRkAAcxdXuAAAAAASUVORK5CYII=)
おっかぁだいじょぶか?と
心配してくださってありがとうございます。
おっかぁは、
げんの最期の辛かった姿が
だんだん遠のいて(早っ(≧∇≦)))
写真立ての笑顔のげんと目が合うと
「かわいいなぁ〜」って笑顔になっちゃう。
げんの鼻パワーもらってます( ´ ▽ ` )ノ
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALAAAAEsAQAAAABLHwR/AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAA4NsAGvQAARSXj9oAAAAASUVORK5CYII=)
おっとうは・・・・
「まるでオレが泣き虫キャラみたいじゃないか。」
と言っておりましたが・・・
もう泣いていないそうです(^_^;)
人前では・・・( ̄◇ ̄;)
「まったく・・・・」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALQAAAEsAQAAAABC9KQFAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
「泣くんでない。」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL4AAAEsAQAAAABV1jTMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
メッ☆
さて・・・
げんのたくさんの写真を整理しようとしていますが
げんの生まれた年が2000年
5歳くらいまでの写真はフィルムだったり
デジカメだったりでほとんとないんですね〜
時代ですねぇ(⌒-⌒; )
そんな中で今日は
ちょっとロン毛風時代のげんを
集めてみました( ´ ▽ ` )ノ
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL8AAAEsAQAAAAC6FF/yAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
多分・・・・
これは10歳くらいの頃。
げんが最後に美容院に行ったのが
10歳の秋でした。
シニアで心臓病の持病があったので
預けるられるところが減ってきて・・・
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL4AAAEsAQAAAABV1jTMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
それなら、お家カットでいいや〜(^ ^)
その方が予約や時間やお金も節約〜
って思ったのですが
それから7年もお家カットになるとは(^_^;)
爪切りとお尻はおっとう担当ね。
「つめきりキライよ。」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALAAAAEsAQAAAABLHwR/AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAA4NsAGvQAARSXj9oAAAAASUVORK5CYII=)
しかし・・・10歳がとても若く感じる(≧∇≦)
当時は、あ〜あ〜もうおじいさんかぁ・・・って
思っていたけれど。
「失礼なっ」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAANEAAAEsAQAAAAB1OmsxAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVGje7cExAQAAAMKg9U9tDQ+gAAAAAAAAAAC+DCDQAAHxM1Z7AAAAAElFTkSuQmCC)
おじいさん時代が長かったね(o^^o)
ロン毛も新鮮だけど
色がまだ黒っぽい。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL4AAAEsAQAAAABV1jTMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
おっとうとしっぽり♡
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAANAAAAEsAQAAAACa+AAPAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tCy+gAAAAAAAAAICHAR+kAAGF8BYJAAAAAElFTkSuQmCC)
それにしても
げんがお家に居なくなって
何がさみしいかって言うと・・・
お部屋ががら〜〜〜んとしてるところ。
げんのための敷物やベッドや踏み台がなくなると
こんなに広かったっけ?( ̄◇ ̄;)って感じ。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAOEAAAEsAQAAAAAdyekJAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVGje7cEBDQAAAMKg909tDwcUAAAAAAAAAAD8GyMoAAEwnDCYAAAAAElFTkSuQmCC)
こんなに小さいくせに(顔でかいけど。)
存在感あったよね〜
「ここよ〜」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAOEAAAEsAQAAAAAdyekJAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVGje7cEBDQAAAMKg909tDwcUAAAAAAAAAAD8GyMoAAEwnDCYAAAAAElFTkSuQmCC)
言葉は話していなかったけれど
おしゃべりだったよね〜
「顔芸もできるよ。」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALIAAAEsAQAAAABP6tRCAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
膝や腿の上に当たる
肉球の感覚♡♡♡
げんは足の裏がしっかり
がっちりしていたのよ〜
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMEAAAEsAQAAAABSlOrZAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAOA3HngAARco3ZkAAAAASUVORK5CYII=)
げ〜〜ん♪( ´θ`)ノ
おっかぁの膝の上、
空いてますよ〜〜
「はいよ〜♡」
顔、でかっ
寒い休日だよ〜(≧∇≦)
ポチぽちっと♡ありがとうございます(o^^o)
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAFgAAAAfAQAAAABLszdNAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAANSURBVBjTY2AYBfQGAAF0AAEa06y9AAAAAElFTkSuQmCC)
![にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAFgAAAAfAQAAAABLszdNAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAANSURBVBjTY2AYBfQGAAF0AAEa06y9AAAAAElFTkSuQmCC)
![プードルランキング](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
おはようございま〜す♪( ´θ`)ノ
この写真は、去年の12月に
江ノ島の見える片瀬海岸に行った時の写真。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMAAAAEsAQAAAAC9VoHnAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
夏に一時、具合が悪くなった時に
海へドライブに、もう一度行きたい。というのが
おっかぁの勝手な願いでした。
なのでそれをげんは叶えてくれました。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALoAAAEsAQAAAABcPZS2AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
そだよー♡
今日は、ちょっと辛いお話しになります。
いつもより文章が多くなります。
あんなに元気そうだったげんが
どうして急に?ということと
最期をどう過ごしたかを
簡単にお伝えします。
先月の2月24日土曜日に、
月に一度の血液検査に病院に行きました。
この日ね⬇︎
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMQAAAEsAQAAAAC0vSGdAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAOA3HngAARco3ZkAAAAASUVORK5CYII=)
その時の数値については
ほぼ安定と書きましたが
本当にそうでした。
というか、腎機能の数値が下がるほど
妙に数値が良かったのです。
まさに謎(⌒-⌒; )
その代わり、ジワジワと肝機能の数値が
上がり始めていたようです。
そして、それから約2週間後
3月11日の夜から
体調が急に悪化したということになります。
その間の2週間、元気そうに過ごしてはいましたが
お散歩の時間は短くなり
花粉症もあったけれど
気管支炎のような症状も繰り返していたし
お疲れな感じに見えていました。
留守中の大量ウンウンや(3月8日記事)
不機嫌な感じ(3月9日記事)
なんとも言えない、アヤシイ感じはありました。
すごく寒い日もあったよね〜
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMYAAAEsAQAAAACwSPGgAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAOA3HngAARco3ZkAAAAASUVORK5CYII=)
もし、深夜など呼吸に激変があったら
救急病院に連れて行くようには言われていましたが
そういう症状ではなく
何かがアヤシイ・・・という感覚。
食欲はあったし、おしっこもちゃんと出ていました。
11日の夜から食べなくなったので
朝一番で
病院に連れて行こうと思っていたら
朝方から嘔吐が始まりました。
それからのことは
12日に書いた通りです。
先生からは、前々から
げんの心臓はいつ何があってもおかしくない状態と
言われていたし
それに伴って他の臓器もかなり負担がきていて
それがどこに症状として出るのかはわからない。
と言われていました。
なので、今まで
ほんとうに「謎のパワー」で
バランスを保っていたげんの内臓が
何かをきっかけに
ポキっと折れたのだと思います。
それが肝臓に出たということ。
げんは10歳から心臓病のお薬を飲み始め
ご存知の通り、たくさんのお薬を飲んでいましたからね。
よくこれまで肝臓ちゃんは
がんばってくれました。
3月8日のげん⬇︎
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL4AAAEsAQAAAABV1jTMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U/tbwagAAAAAAAAAHgDHUwAAUf5Pv8AAAAASUVORK5CYII=)
お薬、こんなに
残っちゃったよ〜〜(´・_・`)
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMoAAAEsAQAAAACqdBEuAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tCy+gAAAAAAAAAICHAR+kAAGF8BYJAAAAAElFTkSuQmCC)
こちらは13日火曜日の写真です。
トイレ以外は寝ていたのですが
時々呼吸が浅く不安定になるのが
気になって・・・・
ティッシュを背中に乗せて
呼吸を確認・・・
ふざけているわけじゃないの(^_^;)
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALEAAAEsAQAAAACk3W9BAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
天使だね♡
頭に乗せたら・・・・
もっとかわいい(o^^o)
この時は、輸液で水分を入れてあげていれば
もう少し楽な状態が続くと思っていました。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAMcAAAEsAQAAAABfipqeAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAeSURBVFjD7cExAQAAAMKg9U9tB2+gAAAAAAAAAOA3HngAARco3ZkAAAAASUVORK5CYII=)
なので、
こんなことしてみては
かわいいかわいい♡って
なでなでするしかなくて・・・
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALYAAAEsAQAAAABGAXQ4AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
14日にはさらに苦しそうな時間も増え
だんだんと
げんが孤独に見えました・・・・
おっかぁは無力でした。
苦しくても、起き上がってトイレにむかい
トイレで倒れこみ朦朧とするげんのそばで
ただしゃがみこむしかない時間もありました。
でも・・・
悩んでも泣いても
騒いでも・・・
げんが最期を迎えるには変わりはない。
時々、急にはっきりとした表情で
目を開ける瞬間があるので
その時には、げんが目に映るおっかぁを見て
安心できるようにしたい。
そう思ったら、気持ちが変わりました。
こちらが
15日のお昼頃
はっきりとした顔で立ち上がったのは
これが最後でした。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALUAAAEsAQAAAACtNs87AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
この日の夜、おっとうを待つ間
大好きな桑田さんの『ひよっこ』の曲を
げんと一緒にいっぱい聴きました。
聞こえてないけどね(^_^;)
朝ドラの『ひよっこ』を見てからお散歩に行ったな〜
って思い出したり
ぽんぽんぽ〜ん♪ってげんに向かって
歌うと、聞こえていないのに
こっちをみつめていたなぁ〜と思い出したり。
愛の言葉をりぃ〜るぅ〜♪って
げん、歌ったなぁ(o^^o)
(見たい方は・・・
2017年7月17日の記事です♡)
先週土曜日の
最後のお出かけ( ^ω^ )
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAALIAAAEsAQAAAABP6tRCAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAdSURBVFjD7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAALwYcIAABdrUzLgAAAABJRU5ErkJggg==)
やあ♡
15日の夜、おっとうが帰ってからは
時々おっとうに抱っこされながら
16日のバイバイの朝をむかえました。
同じ病気を持っているワンコや
シニアになって体調変化を心配している方
げんの急に見える旅立ちに
不安を感じた方もいらっしゃると思います。
げんの最期の辛い時間を想像させてしまって
ごめんなさい。
でも、きっとどのワンコも直面して
どの子もみんながんばってお空に行ったと思うのです。
げんだけじゃなく。
もっとできることはあったかもしれないです。
もっと用心していたら良かったかもしれないです。
最期に
苦しい時間をつくってしまったことは
可哀想だったけれど
17年9ヶ月と24日生きた期間、
きっと楽しかったことの方が断然多いはず。
と・・・・
おっとうとおっかぁは
都合よく受け取ってるけど・・・
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAOEAAAEsAQAAAAAdyekJAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAfSURBVGje7cEBDQAAAMKg909tDwcUAAAAAAAAAAD8GyMoAAEwnDCYAAAAAElFTkSuQmCC)
ありがとうげんちゃん。
がんばったね(o^^o)
「は〜い♡」
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAL4AAADBAQAAAABZezckAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAcSURBVFjD7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAODQABLZAAFyc9+5AAAAAElFTkSuQmCC)
長文、読んでいただきありがとうございました。
明日か明後日には、楽しいげんのお話が
できるとおもいます。(*^_^*)
おまけの動画⬇⬇
3月10日の最後のおでかけ動画
お店は他にもワンコ連れが4組。
にぎやかでした。
『げんちゃんさいごのおでかけ』⬇︎
https://youtu.be/avez7AOo3a4
ポチぽちっと♡ありがとうございます(o^^o)
![にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAFgAAAAfAQAAAABLszdNAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAANSURBVBjTY2AYBfQGAAF0AAEa06y9AAAAAElFTkSuQmCC)
![にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAFgAAAAfAQAAAABLszdNAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAANSURBVBjTY2AYBfQGAAF0AAEa06y9AAAAAElFTkSuQmCC)
![プードルランキング](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。