さむいですねぇ〜( ;´Д`)
いやですねぇ〜( ;´Д`)
「きょうみみにちよう♪」
げんの耳が「日曜」なのは
きょうだけじゃないねぇ〜( ;´Д`)
げんのお耳が
すっかり聞こえなくなってから
何年経つのかしら??
3年くらい?
さあね。
すこ〜しずつ聞こえなくなって
今や多分、聞こえていませんね?
「はい、きこえましぇ〜ん。」
さんぽ?
でも、げんには
『ポジティブ脳内変換』が
勝手に働くので( ^ω^ )
聞こえないのも
悪くないようです。
ラッタラ〜
ぶわぁぁ〜〜〜!!
・・・な、このお耳ですが(o^^o)
昔は、いろんな言葉を聞き分けていました。
好きな言葉。
嫌いな言葉。
いくつくらい聞き分けていたのかなぁ?
テレビは見ないけれど、
テレビから聞こえる「ある音」には
すごく反応していたっけ(⌒-⌒; )
なんと、明石家さんまさんの
あの「引き笑い」
あの声?音?が聞こえると・・・
「わん!!」と一発♪( ´θ`)ノ
あれ、なんだったのかな?
げんには気に触る音だったの?
それとも、ツッコミ?(⌒-⌒; )
「しょ〜ゆ〜こと!!」
ところで・・・
きのうの「アゴのだるだる」の件で
おっとうから
「訂正」を求められましたd( ̄  ̄)
なんや?
アゴのだるだるは、げんのせいじゃなく
毎日の皮下輸液のせいで
皮が伸びちゃうから
しょ〜がないんだよ〜って(⌒-⌒; )
「じじいのせいじゃないねんっ!!」
昨日のげん⬇︎
でもね、その
だるだる、ぷよぷよ(o^^o)
触ると気持ちいいのよ♡
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*
夜のげんです。
寝る前にまだ何かもらおうと
アピール中♪( ´θ`)ノ
すっごく寒かったのに・・・
おめめぱっちりおばけ(o^^o)
いつまでもうるさいので、
ゆうべは、おっとうに
寝かしつけてもらっていました( ^ω^ )
そして・・・・今朝
家の中が「外か!?」と思うくらい
寒かった(≧∇≦)
あまりの寒さに
オコタに入るげん・・・?
どうも。
最近、としをとったなぁ〜と
思うことがいっぱい
あれもこれも(o^^o)
どこが?
ほら、この足。
オスワリがしっかりできずに
へっぴり腰
そして最近おきまりの
お口の半開きぃ〜
ご近所さんにも
「お口閉まらなくなっちゃったの?」って
聞かれたよ(´・_・`)
閉まるよ。
歩く時も、うつむき加減に
トテトテ・・・
チテチテ・・・・
そしてなにより・・・
アゴのだるだる(⌒-⌒; )
触ると明らかに首がほそ〜くなって
皮がふにゃふにゃ。
ええやん。
そして・・・後ろ足がこんな感じで
よぼよぼなので
一見、うん◯するの!?
出るのか!?
っとヒヤヒヤします。
でないよ。
今朝のあまりの寒さに
午前中は寝ることにしたみたい。
静かに爆睡〜♪( ´θ`)ノ
ぶほぉ〜
舌ぺろ〜〜〜ん
そして・・・・
お目覚めの
「ぬぼぉ〜の時間」
もしも〜〜〜し( ´ ▽ ` )ノ
・・・。
「はい?」
うわっ、きゅうにぱっちりお目目♡
寝てないよ
この後、お散歩に行ってきました。
ちょっとだけよ〜♡
んべぇ〜
シニアならではの
だるだる、よぼよぼ
しわしわ、ぺろ〜んちょ(o^^o)
げんを見ていると
色んな擬音語がいっぱいでてくる(*^_^*)
こういう言葉を
「オノマトペ」って言うんだって♡
げんは、オノマトペでいっぱいね〜
そして、こちらは
若い頃から変わらず・・・・
お尻ボワボワァ〜
お水、がぶがぶ♡
ポチぽちっと♡おねがいします*\(^o^)/*
2000年5月20日生まれちょっと大きめトイ・プードル『げんちゃん』が14歳から始めたブログです。2018年3月16日17歳でお空へバイバイ。その3年後2021年2月下旬にやってきたのが2013年8月7日生まれのトイ・プードル『保護犬げんちゃん』ですそんなふたりのげんちゃんのブログです。