「げんです。
きのう、うちの「ばあや」は
ばあやのくせに・・・・」
「オレのお世話をおっとう任せにして
この年末の忙しい時期に
都会の街に遊びに行っていたらしいよ。
年賀状も作ってないくせに( ̄▽ ̄)」
まったく。
はい、そうです(^。^)
おっかぁは
な〜んの準備もしないまま、
大掃除もしないまま
今年もあと二日をむかえていますぅ(⌒-⌒; )
でも、今日は大事な仕事が残っているぞ。
なに?
この、病気持ちの
おじいさん犬の
びょういんおさめ( ^ω^ )
うっ
血液検査して、
先生にご挨拶して
お正月をむかえましょうよ(*^_^*)
まじか。
ということで・・・・
今日はこれから
びょういんに・・・・
ふぅ〜
「いってきま〜〜す!!」
よっしゃ♡
すみません・・・
きょうは、病院後にまた記事を追記します。
「CMまたぎ」みたいでごめんなさい(^_^;)
げんは、昨夜は寒さのせいか咳がひどかったですが
食欲もあり、いつも通りの朝です。
では、またのちほど( ´ ▽ ` )ノ追記します。
ここから追記です・・・
病院行ってきました♪( ´θ`)ノ
車の中からすでに
ブルブル( ;´Д`)
現実逃避顔⬇︎
腎臓の数値が急に悪くなった8月
そこから毎日の輸液をはじめて
4ヶ月が過ぎます。
血液検査終了〜⬇︎
検査結果は・・・
腎臓の数値は先月から大きく変わらず
安定している状態。
じわじわと肝機能の数値が上がってはいるものの
急激な変化ではないようです。
ぶひぃ〜
ただ、季節的にも
咳が増えやすいので
対処法として使用する「去痰薬」と
「気管の拡張剤」を出してもらいました。
寄り道♡
あとは、
今後急な変化があった時の事などの
お話しをしてもらい・・・
先生に「年が越せるね♡」と
なでなでしてもらって
今年も一年お世話になったご挨拶を
してきました。
あっ(; ̄ェ ̄)
数値的に落ち着いてくれているので
ひとまず、ホッとしました。
老犬の一ヶ月は大きい(^∇^)
ひとやまひとやま
できればゆっくりと越えていきましょう・・・
ねっ♡
足の筋力低下も
目の見えにくさも
ご愛嬌(^○^)
げんはおかげさまで
きょうも日常を
楽しく過ごします。
thank you♡