夜のスタバで久々のホネホネ

 

もぞもぞもぞ・・・・

デカ尻からで、失礼いたします。

 

DSC_5149

 

 

 

この嬉しそうな後ろ姿。

お尻が物語っています。

もぞもぞもぞ・・・・

 

 

DSC_5150

 

 

前にまわってみましょう・・・

ご想像通り・・・・

 

じゃん。

大好きなホネホネをかじっておりま〜す。

 

DSC_5137 久しぶり♡

 

たま〜にもらえるホネホネ。

これがげんにとって至福の時。

 

DSC_5148 はぁ〜んぐ

 

「ポキッ」

あ、カミ切った。

DSC_5147 ごくっ。

 

「とるなよ、とるなよ。

がるぅ〜。やろうよぉ〜。」

↑ホネホネをもらうとやる遊びです。

 

DSC_5159 ほれっ

 

 

「ほ〜れほ〜れ。」

 

DSC_5157 はぐっ。

 

 

「あげないよぉ〜ん。」

 

はいはい。

おっかぁは、ホネホネなんて

ちっともいらないよ〜ん。

 

 

DSC_5142 ふがふが。

 

 

あとちょっと。

 

DSC_5154 ごくん。

 

うまかったか?

 

 

DSC_5127 うん♡

 

さて、あとはテーブルの上に

なにかあるかなぁ〜とながめる・・・。

 

 

DSC_5134 ん?

 

ほら、おともだちだよ。

 

「おれ。ホネホネたべたよ。」

「あ、そう。」

見つめ合うふたり・・・・。

 

DSC_5133 いいだろ〜。

遠くからなら、お友達ごっこができる

げんなのです。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 

「ウチのシーズー21歳」

 

最近、会わないなぁ。

どうしてるかなぁ、と思ったら。

DSC_5570

 

 

「何犬ですか?」のおばあちゃん。

この日は帽子なし。

 

そして、また、聞かれましたよ。

 

DSC_5571

 

 

ああ〜よかったよかった、お元気で。

ひと通りおきまりのやりとりを済ませて先を行くと。

 

 

その日は・・・・・

新たなるキャラ登場。

 

DSC_5572

 

 

ジョギングしていた

キャップとジャージのおじさん、

 

中央の階段近くでおやつを与えていると

声をかけてきて

 

DSC_5573

 

 

 

 

DSC_5574

 

 

なんと、21才のシーズー犬を飼っているという。

 

 

DSC_5575

 

 

しかも、16才の時に体調を悪くして

もう一年ももたないと言われたけど

結局21才までげんきですごしているんだそう。

でも

春先はいつも調子が悪いそうで

先週も・・・・・

DSC_5576

 

 

 

なんだか21才のシーズーちゃんを想像したら幸せな気持ちに・・・・・。

きっとこのおじさんと似てるんだろうな。

 

 

DSC_5577

 

「14歳ならまだまだイケるよ。」

おじさんはそう言ってくれました。

 

DSC_5579

 

 

21才はすごいなぁ。

げんもとりあえず、1日1日をがんばろう。

 

DSC_5214 うん♡

 

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ