けんさ結果。おっかぁ反省。

 

昨日、10日ほど前に受けた血液検査の結果を聞きに

病院に行きました。

 

病院にむかう車中、げんの後ろ姿

もじゃ頭、緊張中。

DSC_3331 もしや・・・。

 

バレタ。

病院いくこと、気づいたげんは

おっとう抱っこで現実逃避。

 

 

DSC_3326

 

 

 

気のせいかウルウル。

そしてブルブル。

 

DSC_3321

 

 

 

・・・・・なぁんて、写真撮ってる場合では

なかった・・・・。

 

検査結果。

心臓は先日お伝えした通り、

まあ、心臓弁膜症は中くらい程度で

進んではいなかった。

しか〜し。

 

血液検査は「尿素窒素」という腎臓系の数値と

他、肝機能と中性脂肪が高くなっている。

2ヶ月ごとの再検査で様子みます。

ということに・・・・・。

 

しょぼん・・・・。

 

 

でも

先生からの原因や説明を聞いていて

ハタッ!!となったおっかぁです。

 

原因の一因は・・・・・

 

これだ!!

『牛肉定食』

DSC_2905 すげぇ。

 

たんぱく質や脂肪、塩分の取りすぎが一因になるらしい。

 

アレルギーのため

老犬食や病食が食べられないげん。

鹿肉系のドッグフードに、さらに食べやすくするのに

牛肉や豚肉の肉汁入りの「肉定食」

こりゃ、たんぱく質満点。

 

あああ〜〜〜

しかも、散歩ごとにおやつのオンパレード!!

 

老犬になってから、

元気で楽しくいてくれたなら。

日々そう思っているうちに

もともとあまあまなおっとうに加えて

一緒になってあまあまになっていたおっかぁ・・・・。

 

 

「そんなにおやつあげたいなら

ドッグフードをあげてください。」

とせんせいに言われちまった・・・・。

 

『反省』

 

げんが少しでも一緒にいられるように・・・。

おっかぁ、心をちょっぴり鬼にしていいかなぁ〜?

 

 

DSC_3339 やだねっ。

 

いいとも〜!?

 

 

DSC_3340 やだよっ。

 

みなさま、この葛藤、わかっていただけますか・・・?

老犬の飼い主様、

愛犬の健康管理、ストレス管理

上手にバランスとってがんばりましょう。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

 

 

 

 

 

 

これは人気で販売休止になったヤツでないか〜い!?

 

撮りためてあるげんの写真をチェックしていたおっかぁは

ちょっとレアな(!?)お写真を発見。

 

無心で何かを舐める犬。

DSC_2892 ん〜んん〜ん

 

 

目は宙を浮く

 

DSC_2890 んめんめ〜

 

 

 

ええ、そりゃおいしいだろうよ。

DSC_2891

 

 

 

だって、このアイスは!!!

 

DSC_2896 なんやっ!?

 

 

 

このアイスは!!

先日発売になった直後に

うますぎて人気ですぎて

一時販売休止中の・・・・・・

 

DSC_2894 だからなんや!

 

 

ハーゲンダッツ「華もち」
「みたらし胡桃」
ではないか〜い!?

 

DSC_2894 ほんまや〜

 

 

 

げ〜ん。

おいしかったよね〜

おっかぁ、また食べたいわ〜

まさか販売休止になるとは思わなかったから

ふたりで食べちゃったよね〜

 

おっとう、ごめんねぇ〜〜〜。

 

DSC_2895 しゃーない。

 

ほんと、おいしかったんです。

このアイス。

販売再開はいつなんだろう・・・。

また食べようね。

 

食い意地はげんに負けてないおっかぁです。

 

DSC_2719 だねっ。

 

ぽちっと押してもらえると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ